今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

猿も木から落ちる

2015年01月15日 | 日記A

先日 姉も息子も風邪を引いているけど私は元気
だったのが ついに私も風邪を引いてしまいました
何年振り? 
主人が臥して居る時は自分は絶対に元気でいないといけない と思い体調には神経質になっていたのですが・・・
今は気が緩んでいるのか 3日前から水鼻が出ても 気にせずに居たら ついに今日は痰が絡み 咳が出るし 目もうるうるするようになってしまいました
熱は38度で大した事ないけど・・・ 多分風邪だと思います
明日診察に行ってきます
インフルエンザでない様に!一応予防接種は受けているけれど

心臓に持病がある私は 主治医に「風邪を引かない様に気を付けて下さい」と何時も云われていたのです


ちょっと遅れましたが・・・

2015年01月14日 | 日記A

娘とお墓参りをして来ました
主人の月命日は8日ですが お天気が悪かったり 娘の都合がつかなかったりで今日(14日)になりました
何しろ交通の便が悪く バスを乗り継いで行っても随分歩かないと行けないので いつも娘の車をあてにしています
年末のお花が未だ殆ど元気でした
綺麗に整理をし 今日持っていたものと合わせて花筒に入れ 豪華になりました

本家のお墓にも何時もの様にお花を入れて お参りをしてきました


メジロ

2015年01月12日 | 日記A

小雪のちらつく寒い一日だった
山茶花にメジロが来ているのを見つけた
そっと窓を開けて撮ろうとしたら逃げてしまった
その後 みかんを半分に切って置いてやったら 直ぐに番で来た
画像は 連れ合いがみかんを食べている間 右往左往して待って居るメジロ

今日成人式を迎えた孫の写真を息子がメールで送って来た
マイピクチャーに保存 OK
お正月の集合写真を作った
1日に娘家族が来た時 私も入って撮った写真と 息子からの年賀の写真を一緒にして 2Lに印刷した
娘と息子にも渡す
去年は出来なかったけど 今年からまた作り続けたいと思っている
結婚してから毎年お正月に撮り続けているから 家族の変化がよく解って良い!
最初は2人
長女が生まれ 3人に
長男が生まれて4人に
長女が結婚して5人に
長女の長男が生まれて6人に
長男が結婚して7人に
長女の長女が生まれて8人に
長男に双子が生まれて10人に
長女に次女が生まれて11人に

私の連れ合いが48年連れ添って亡くなり10人

今年の集合写真は10人だ


1月11日

2015年01月11日 | 日記A

初場所が始まった
33回目の優勝を狙う白鵬は白星発進 やっぱり強いね
日本のお相撲さん頑張って!

明日は又寒くなりそう
天気予報に雪だるまが付いている

各地で成人式が執り行われている
我が家の双子の孫も明日成人式を迎える
被災地での成人式の様子を放映していたけど 胸が痛んだ

今日は地域の「とんど焼き」に参加してきた
お昼から雨の予報だったので 少しでも歩こうと思って 遠回りをして帰った
歩数は2800歩 ちょっと少ないね


今日も散歩

2015年01月10日 | 日記A

風は強くて冷たかったが 2時ごろから主人と良く散策したコースを久し振りに歩いた
出会うといつも声を掛けて下さっていた叔父さん!
今日は姿が見えなかった
「ご主人は?」と聞かれたらどう話そうか 考えながら通り過ぎた

雀が枯れ木に止まって大きく揺れていた
風は向かい風
体はぽかぽか暖かいけれど 手が冷たい!
指先の無い手袋をはめている

昨日 テレビで歩く姿勢の事を放送していたのを思い出した
3㎞先を見るような姿勢で歩く 左右ブレない
もう一つなんだったけ?
思い出せないわ!
 
歩くときは何時もスマートに歩きたい!


やっと届いた年賀状

2015年01月09日 | 日記A

息子からの年賀状がやっと届いた
年末から年始にかけて職場がとっても忙しかったらしい!
職場の近くのホテルを抑え 遅くなって帰れない日は泊まるとか!
まあ そんな状態だったから年賀の遅くなったのも 仕方がないかもね
何時もの様に個々の近況報告が書かれている
なかなか興味深く読んだ
文は良いのだが・・・家族で写している写真がいけない!
写す時にバックを注意していない
頭の真ん中に木の幹が来て頭を突き刺す様になったり 首を横切る何かがあって首を切るような感じになったりいている写真はダメ!
お正月早々息子には云わないけど 何かの時に云っておこうと思っている
大切な事だもの


現状維持は後退だよ!

2015年01月06日 | 日記A

今日(6日)は寒の入り 明日は寒くなりそうだ

「現状維持は後退だよ!」成績の話だけど 今年K大学を卒業した孫が妹(高2)にハッパを掛けていた
後期高齢者の私には現状維持はなかなか難しい!
この言葉は当てはまらない
昨年出来ていた事が出来なくなっているのだから

今日 同じ大学を卒業してプロ野球に入った田中英祐選手は「日々成長」と絵馬に書いて居た
そう 応援しているよ! ロッテファンではないけれど


三人の新年会 ♪

2015年01月05日 | 日記A

SさんとTさんと会って3人の新年会♪
東急インでバイキングのあと デパートで開催中の「蒼山日菜と日本の切り絵作家展」を鑑賞し
あとコーヒーを飲んで5時過ぎに帰宅した
デパートの入った処のシーズンギャラリーでコートのバーゲンをしていた
以前からダウンコートが欲しかったが 高いし・・・今のコードで十分だから買ってなかった
でも 今日はバーゲン! 覗いてみた なに?10,800円
Sさんが 一・十・百・千・万とゼロの桁を数えて「一万円だって! これ色も良いしダウンだし安いね」
と のたまう
今が冬物のお買い得か?
ダウンと云ってもそう上等の代物で無いのは確かだ
先日ブーツも買ったし でも今買えば安い!
という事で 買う事にした


今日も年賀が8枚入った
その内2枚は出してない人からだ
早速印刷して一口コメントを書いた
明日投函する


年賀状

2015年01月04日 | 日記A

日曜日なのに年賀状が配達されている
今日は7枚だった
みな出した人達だったからホッとしている
年賀に混じって「床下点検のご案内」なんて葉書もあった!
要らない!

午後三時過ぎから少し歩いた 5100歩
近くのスーパーに立ち寄って少し回り道をして帰った
鴨の家族?9羽ほどが雪解け水の中を泳いでいる
冷たかろうに・・・


30歳の成人式

2015年01月03日 | 日記A

年賀状を出してなかった人15人から賀状が届いた
主人の関係は 家族ぐるみでお付き合いしていた人だけは出したのだが・・・
大慌てで書き 一日でも早く着くように 郵便局の本局まで持って行って投函した

帰りバス待ち時間にテルサに立ち寄ったら「30歳の成人式」が執り行われていた
舞台に立っているのは「吉田君」かしら?