今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

息子の帰省

2017年02月25日 | 日記A

盆・正月の込み合う時期を外し 年2回3~5日間休暇を取って帰省します
今回は2月19日~23日まで帰って居ました
何でも航空券とホテル一泊のセットでチケットを買うと安いとか!
19日の15時頃に空港からレンタカーを借りてやって来ました
夕食を食べて泊まるだけのホテルに行きました

20日~23日まで書きだしておいた用事を丁寧にこなして呉れ 気分良く生活が送れる様になり良かったです
私は右腕の筋が切れているので 自由がききません!
何とか日常の生活は出来るけど 於いておいて良い事は娘や息子に頼んで居ます
息子は自分の家に来るように勧めてくれますが もう少し今の生活を続けたいと思っています
CDラジカセのボリューム調整不能で聞く事が出来なかったのを廃棄したから 電気店に行ってソニーのCDラジオを購入
音楽が美しく聞こえるし SDカードやUSBも使えてとても便利です

買う時にいろいろと迷ったけど 置く場所を考えるとこれしか無いと決めました

昨日から元の生活に戻りました
ウォーキングも再開しないと・・・
息子がいる間 楽をさせて貰ったから気を入れなおして!

 


寒かったり暖かかったり

2017年02月09日 | 日記A

6日(月)理学療法士をしている孫が 休暇を取って帰省しました
夜行バスで早朝帰ったそうです
10時半頃娘と一緒にやって来ました
彼は温泉が好きで帰省する前日にも 有馬温泉に行って来たそうです
温泉に一人で良く行くわ!と思いました

我が家から車で20分程の温泉に3人で行き レストランでお昼ご飯を食べて帰りました

7日(火)デパートに行って200~300cc用のミキサーを買って来ました
今まで使っていたのは 大きくて重たくて 肩の筋が切れている手に負担が掛かるから 軽いのを買う事にしました
右の画像がそのミキサーです
帰って早速キュウイとキャベツでジュウスを作って見ました
大きい音がするけど まあ良いか!

今晩から又雪になる予報です
先日の大雪を超えるかもしれない予報です
被害の出ない様に頼みまっせ!


快晴!

2017年02月04日 | 日記A

久し振りに主人とよく歩いたコースを歩いて来ました
あの よく声を掛けて下さったおじさん! 今日は逢いませんでした
如何して居られるのかしら?

庭のクリスマスローズも花の蕾が顔お出しました
春ですね♪

ソニーのCDラジカセ もう10年近く使っていますが 今日CDが聴けなくなりました
取説を開いて調べてみると 蓋を開けて暫らく置いておく様に書いてあります
その通り2時間程開けて乾燥?させて置いたら 又 使えるようになりました
このラジカセ タイマーも有るしラジオもダイヤル式ではないのでとても使いやすく 何時も枕元に置いて使っていました
直って良かった!


明日は立春

2017年02月03日 | 日記A


今日は豆まきをして 巻き寿司を丸かじりします
わが町では掘尾巻きが人気の様です
太巻きの中にシジミが入っているんだって!

私は先日の「ためしてガッテン」で放映していた巻き寿司の簡単な作り方を思い出して 早速巻いて見ました
海苔を半分に切って ・・・簡単に上手く巻けましたよ!
北北西を向き黙って丸かじり!

豆まきは二階から下へ 最後は玄関の戸を開けて「鬼は外福は内」
年の数より一個多く数えて食べようとしたけど 固くて歯がたたない!
如何するべ
そうだ 黄な粉にしたら良いんだよね

ミキサーで砕きリンゴと牛乳を入れジュースにして80個食べました いや!飲みました(笑)