明日から3泊4日で京都に行って来ます
16歳年上の姉が入院したのでお見舞です
序に宇治平等院へ紅葉を見に行こうかなと思って居ます 凄い人出では覚悟の上です
もう一つ序に高校のクラス会が11月1日にあるので 欠席と連絡していたけれど
出席して来ようと連絡をとりました
今日3時過ぎ 小鳥の群れが (多分10羽は居ただろうと思いますが)庭の梅の木に留まったり 蹲で水浴びしたり賑やかでした ほんの2~3分の出来事です
図鑑で調べたらどうもヒガラの様です
今日本シリーズ第4戦をPC越しに見ています
阪神勝ちます様に・・・
鴨さんは昼寝中
遠くから見てたら 石と勘違いしそう
私が近づいて写真を撮ったら目を覚まし慌てて泳いで行ってしまった
御免な昼寝の邪魔をしちゃって!
中サギかコサギか?
水も温んで 今日は気持ち良さそう
二枚の画像は先日松江城に行った時に撮ったもの
市が行う後期高齢者 健康診査に行って来た
受診期間は6月1日~10月31日
朝8時頃だったか 凄い雨
バスで行くにはびしょ濡れになるし 明日に延ばそうかとも思った
でも 折角行くつもりで朝食を取っていない
すきっり上がってないが小雨になった
思い切って行く事にしたした
身長・体重を計り採血をして尿を取った
血圧130・70まあ良いね
心電図や心エコー・胸部レントゲンは先月撮っているから
今日は検査なし
インフルエンザ予防接種の予約を11月14日に入れた
その時に今日の結果を聞く
血液検査の結果を聞くのが怖い!
17年ぶりに会った
私が今の地に引っ越して 初めて出来たお友達Eさん
彼女は刺繍教室の先輩だ
と 云っても歳は私の方がはるか上だけど・・・
フォーゲルパーク・イングリッシュガーデンを梯子して 一日を楽しく過ごした
ご主人と一緒に来られ 昼間は別行動しているとの事
今頃はもう仙台に帰ってホッとされていると思う
お疲れ様でした
連絡下さって嬉しかったよ また逢う日まで!!
今日は快晴!
検診に行く予定をしていたけれど 医者日和で無い!
こんな日にお医者さんに行くなんて 勿体ない
来週に回して松江城へ散策に出かけた
大山は何となく見えたけど 霞んでいてちょっと残念
本丸では忍者に扮した人が ふらつかないで綺麗な姿勢で逆立ちをして観光客をおもてなし
又 馬留後では菊花展が開催されていた
昨夜 窓を叩き付ける様な雨風で目が覚めた
最近は夜中に目が覚めてもすぐに眠ってしまう
夜 11時半~12時頃にベットインを心掛けているからかも知れない
えっ!一日家に居て何をしているのかって?
する事は沢山あるけど 無い!とも云える
先日主人の姪が来た時 「綺麗にしているね 趣味のものを飾ったりして・・・」と見渡していた
何事もルーズになれば元に戻すのがしんどい
其処は適当にと云う言葉が便利だ
時々夕食に食べた食器を翌朝に洗う事がある
雨の日は読書・ナンプレ・編み物・パソコン(AI囲碁)で楽しんでいる
特に囲碁をすると時間の経つのを忘れてしまう
雨の止んでいる時を見計らって歩いて来た 3252歩
何が有るのか 雀の大群がいつも同じ家の屋根に居る
少し歩こうと散歩にでたが どうも雨が降りそうな空模様
傘は持って出たけど やはり途中から降りだした
土砂降りではないけれど
最短コースで帰る事にした 2104歩
ずーと以前 小田急で買った長袖のブラウス
Mサイズなんだけど 袖丈が長い!
着ないでケースに入れたままほっていたのを 袖口を大胆にも切って細く纏り レース編みを編みつける事にした
今度街に出かけた時糸を買って来ようと思う
今晩の献立
さつま芋ご飯
サバの煮つけ
納豆の大根おろし和え
ブロッコリー マヨネーズを付けて
「野菜のがんもどき」煮物
昨日(17日)娘が3時半頃来てくれた
15日お医者さんに行ったけど 薬を貰わずに帰ったので薬局に取に行ってくれた
お陰様で血圧はその後安定している
今日(18日)絶好の行楽日和だけど 何処へも行かず30分間程 玉竜の間に生えている草などを取った
未だちょっと体調を気にしている
大きい蟷螂が南天の枝に止まっていたので モデルになってもらった
(15日) 何故か解らないけど 一昨日辺りから血圧がいつもより20ほど高めに出る
朝起きた時測ったら 150を超えていた
何時もは120~130台なんだけど・・・
ベットに起き上がるとクラクラ目まいがする
治まるのを待ってゆっくり階下に行き
医者に行こうと準備
出る時もう一度測たら170を超えていた
タクシーを呼んで かかりつけ医に行って診察して貰ったら
「血圧140台で何時もと変わらないね」と云われた
「あの 目まいは何だったんだろう?」
何か原因があるはずだけど それは医者にも解らない!
私はオムロンの手首で測定する血圧計を愛用している
もう 15年も前に買ったものだから寿命が来て正確な数値が出ないのか?
その血圧計を持って行って診察室で測ったら220と出た!
先生も「えらい違うね」と苦笑されていた
それだけ!!
団地のなごやか会だったけど 会長に電話して欠席した
16日 3つ上の姉から電話があった
【一昨日(14日)姉(16歳上)ちゃんが 転んで腰の骨を折って入院した
昨日Nと一緒に病院に行った
よく解らんけど 折れた骨が何処かに刺さっていて手術が必要
歳が齢だけに手術に耐えられるか 検査するらしい】との事だった
私は少し様子を見て会いに行こうと思って居る
あの歳で手術したら歩く事が出来なくなる?
腰の骨が折れたなんて・・・それだけでも・・・
幼いころ おんぶや抱っこしてくれた姉だから 何とか又笑顔が見たい!
救急車で最初に行った病院は断られたとか!
姉ちゃん!頑張って!!
3つ上の姉が又近況を知らせてくれることになったいる
私に血圧はと云うと変動が激しい!
娘が孫(Y)の作ったケーキを持って10時半ごろ来た
昨日 友達の誕生日のお祝いに焼いて 今日学校で渡すらしい
お裾分けに少し持って来て仏壇に供えていた
小澤征爾のCD
ラヴェル:歌劇《こどもと魔法》が欲しくてCDショップに行った
店内には無かったので取り寄せて頂くよう頼んできた
隣接している文房具店で可愛いホーチを見つけた
(アナと雪の女王に出てくる雪だるまが書いてある)ピンクとブルーのリーバースブルになっていた
10月17日が孫の誕生日なので図書券と一緒にあげよう思う
3400歩ほど歩いて来た
夕景が美しかったわ!
19号台風の影響で朝から雨
風も強まり外出は出来ない
外に出たのは早朝のゴミ出しだけ
18号が行ったかと思ったら追っかけるように19号
各地に大きな爪跡を残して通り過ぎている
出雲は神有月
全国から神様がおいでになって居る
台風も恐れ多くて避けてくれれば良いのだが・・・
出雲大学駅伝が中止になったとか!
午前中に掃除機をかけ ちょっと早いかと思ったけど 炬燵を出した
電気を入れなくても 布団を膝に掛けているだけでも心地よい
明日は最低14度で最高が18度との予報
朝食は炬燵で食べるべか!