今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

雷鳴!

2018年06月29日 | 日記A

朝からゴロゴロとなっています
何時頃だったでしょうか?
外が急に暗くなって稲光と同時に雷鳴が!
「ああ吃驚した!」思わず声を上げてしまいました

今日は関東地方で梅雨明けしたとテレビで報じていました
6月の梅雨明けには吃驚です
地震があったり 大雨になったり 竜巻が起こったり また台風も発生したとか不安がいっぱいです

そんな中 今日もヤマガラが水浴びに来ていました
番で来ていた様です

昨日は卓球に行って来ました
丁度出かける時間は雨が上がっていたので助かりました
花回廊で買った「乾燥トマト」を休憩時間に出したら 皆が美味しい!美味しい!と食べてくれました


 

 


ヤマガラ

2018年06月27日 | 日記A

主人は縁側でよく読書をしていました
視界を横切って解るのでしょうか?
「おいおい来たで!」と小鳥が庭に来た事を教えてくれたものです
何時も庭に小鳥が来るのを楽しみにしていました

今日もヤマガラがやって来て 水浴びをした後 紅葉の枝に留まり一生懸命羽繕いをして飛び立ちました


突然のお客様

2018年06月22日 | 日記A

夕食の準備をしていたら ピンポン・ピンポン・ピンポンと何度もチャイムが鳴ります
こんな事をするのは娘の他いません!
何の用事かなと思ってガスを切り玄関に出て見ると 自分の友達のAさんと一緒に立っています
吃驚です Aさんとは娘が小学校4年生の時に誕生パーティをした時会ったままです
先日娘が東京に行った時 会って来たと話には聞いていましたが まさか訪ねてくれるなんて夢にも思は無かったから吃驚です
素敵なワンピースに身を包み綺麗な小母さんになっていました
何でもお父さんが此方に居られて体調が良くないとの事 東京から今日様子を見に来たと云ってました
家の中は洗濯物は取り込んだままだし 机の上は散らばっているし ちょっと連絡してくれたら恥ずかしい思いをしなくていいのに・・・
いや 其れより常に整理整頓を心がければ良いんだけどね

画像はヒメアカタテハです


卓球をしてきました

2018年06月21日 | 日記A

早昼をとってバスを乗り継ぎ 卓球をして来ました
休憩を挟んで一時間半です 
皆は2時間確りなさいますが 私はそんなにしたら しんどいです
汗びっしょりです
今日は団地のKさんが来られてたので 家まで車で送って貰い良かったです
お礼に先日頂いたメロンを一つお裾分けしました


女三人

2018年06月15日 | 日記A

昨日疲れたせいか ぐっすり寝ました
目が覚めたら なんと8時前です
下に降りて「はんぶん青い」を見てぽけっとして居たら 姪から電話がありました
珍しく「今日家で採れた野菜を持って行く」というのです
12時過ぎに彼女は来ました
丁度娘を来たので三人で コーヒーを飲みながら 話しました
彼女と二人の時は 健康についての話が多いのですが 娘が入って来ると話題がコロッと替わり スサマジの話や子供たちの楽しい話で笑いが絶える事がありません!
娘は何事もプラス思考です

いっぱい笑って 姪は帰りました
娘と冷蔵庫うにあるもので昼食を済ませ ジャスコに買い物
その前にウエルネスに寄って 膝のサポーターを買いました
今日は15日 ジャスコは5パーセントOFFで ラッキー

画像は庭の南天です
 


卓球の日

2018年06月14日 | 日記A

今日は木曜日 卓球に行く前に美容院でヘヤ―マニュキアとカットをしました
美容室へは10時半頃行ったのですが 終わったのは1時前
隣のイオンで軽く食事をする事にしました
昼食を注文して待って居たら Sさんから電話が入り 「今イオンに居るんだけど何処に居る?」
「大戸屋の隣のお店に居る」と告げると では 「其処に行くから!」と云ってやって来ました
彼女は大戸屋でお昼ご飯は済ましたらしく コーヒーだけ飲んで居ました
彼女はこれから 医院に行き 私はちょっと遅れたけど卓球に行きます
一緒にイオンをでてバスを待って居る時に 私は日傘を忘れて居る事に気づきました
彼女が取に戻ってくれ サービスカウンターに預けて置いてくれたのを 卓球から帰りに取に寄って来ました
卓球は30分して30分休み あと40分程しました
皆でわいわいがやがや 笑いながら 卓球をするのはとっても楽しいです
今日の出席は12人でした 


ブドウ狩り

2018年06月10日 | 日記A

昨日(9日)友達Tさんのお誘いを受けて 出雲へブドウ狩りとワイナリーでのバーべーキューに出かけました
ブドウ狩りではその場では食べ放題 後自分が採ったものは買って帰ります
私は良く熟れたのを選び 二房食べました
又 6房はお土産に持ち帰りました

ワイナリーでバーべーキューをたらふく食べた後 業者によるビンゴゲームを楽しみました
始まって早々に「リイチ」「ダブルリイチ」「トリプルリイチ」と 3つもリイチがあったけど 残念ながらビンゴにはならなかった!
子供たちにはお菓子が配られ 大はしゃぎしていました
食後 ワイナリーの売店に行き 「ワインソルト」を娘の分と自分用に買って来ました


ピンポン

2018年06月08日 | 日記A

テレビで「運動も大切だけど 人との繋がりを持つ事が大切!」と報じていました
というからでは無いのですが 昨日ピンポンを約40分程して来ました
以前高齢者大学で卓球部に入って少々していたから 知って居る人が沢山居ます
もう20年近く経ちますが ずうっつと続けて居られる人も居ますし この春新しく入られた方も居られます
と云っても実力はそんなに変わらない様に見受けます

私は17年前になりますが心筋梗塞を患ったものですからか 少しするとしんどくなります
20分程して10分程休憩をとりまた20分して来ました
皆の様に1時間ぶっ続きには出来ません!
6月から体育館に冷房が入る様になり 会場の環境はすこぶる良いです
15時06分のばすに乗り 2度乗り換えて16時半頃帰宅しました
干して置いた洗濯物 気持ち良く乾いていて良かったです

昨日予定通り姉は退院しました
夕方 電話をしたら元気な声を出していたので 少し安心しました
会話の中でちょっと通じにくい所があって 「まあいいわ!今度来た時話すわ!」と云っていました
何を話したかったのか気になるけれど 仕方ありません!
これからは再発しない様に気を付けて欲しいです
退院の時先生が「もう帰ってきたらあかんで!」と云われたと笑っていました