今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

バーゲンに惑わされて!

2016年01月14日 | 日記A

今朝の大橋川です
雲は低く垂れこめ 今にも泣きだしそうな空模様です
風も冷たくニットの帽子を深く被り川辺を歩きました
会合が終わって お昼ご飯はTさんと一緒にデパートで出雲そばです
私は最近お蕎麦は「割りご」に決めています
やっぱり一番美味しいです

後 ウインドウショッピングをする積りだったけど 冬物のバーゲンに乗っちゃってダウンジャケットを買いました
半額と聞いたらすぐその気になっちゃう! 23,000円
Tさんも買われました
私達良いお客さんだね??


北風小僧がやって来た!

2016年01月12日 | 日記A

この冬一番の寒さになりました
娘が来てくれ一緒に買い物に出ました
お天気だったらお墓参りをする予定やったけど ちょっと行けそうにありません!
14時半頃買い物からの帰り 道路の表示は2℃でした
雪になったり 霙になったりして とても寒い一日です

明日も一時雪の予報が出ています
出かける予定はありません

寒中見舞いを書こうかな!
画像の椿はネットからお借りしました


島根大学管弦楽団定期演奏会&市立図書館

2016年01月11日 | 日記A

島根大学管弦楽団定期演奏会がプラバホールで15時からです
早めに行って図書館に立ち寄りました

田中澄江「山はいのちをのばす」
佐藤ちひろ「ちいさな刺しゅう」NHK出版
の2冊を借りました
持っていた利用者カードは期限切れ 5年間延長して貰いました

私は もう山を歩く事は出来ないけれど 読むのが楽しみです
刺しゅうの本は ワンポイントになる素敵な図案が沢山載っていて見てるだけでも楽しめそうです


島根大学管弦楽団の演奏はとても良かったです
最初の小品1曲目は其々の楽器の音色がよく解る構成
もう一曲は オーボエの質問にフルートが答える形で構成されていて これがとても楽しかったです
少しの休憩をはさんで ベートーベンの第五です
私は第二楽章の出だしが好きです
第一楽章の激しさが終わり バイオリンとチェロが優しくゆったりと流れます とても幻想的でした
会場は満席に近い状態でした

明日はSさんが白内障の手術をされます
15分程で終わるそうですが 成功します様に祈っています


今日は誰とも会ってない!

2016年01月10日 | 日記A

今日は一歩も外に出なかったわ!
玄関はカギがかかったまま
喋った事と云えば セールスの人にインターホン越しと 友達のIさんと電話で喋ったのだけ
だから誰とも会ってない!
こんな日もあるのです
何をしていたの?って!
テレビで春の高校バレーやサッカー 相撲 クイズ番組とテレビ三昧の一日でした
良くないですね
そうそう 既製品の帽子に刺繍でワンポイントを刺したわ!
明日被って行ったらSさんやTさんは何て言うかな?


9日

2016年01月09日 | 日記A

お線香が残り少なくなってきたので 仏具店に行って 煙ひかえめの「利休白檀」を買って来ました
主人が亡くなって2年半になりますが 初めてお線香を買いました
沢山の方が下さっていたので 今日までありました

お天気は良かったですが風が冷たかったです
帰り書店に寄って 刺繍の本と4Bの鉛筆を買い1時のバスで帰宅です
4Bの鉛筆は「ナンプレ」に使います
間違った時に消しやすいから

2時過ぎに娘が来て一緒に買い物に出ました
娘が来てくれるから大助かりです

 今日の歩数計は5,476歩でした

明日は姉の誕生日ですが 入院しているから電話がかけられません!


おお寒!

2016年01月08日 | 日記A

ウォーキングに出かけました
が、風がとても冷たく雨も降りだしました
身体に良い事をしている積りが 返って良くない事になったらいけないので 5分程で引き返しました
帰って外の温度を見ると 4℃です
高齢者は無理をしてはいけません!?
今から久し振りに刺繍をしようと思います
おしゃれ工房に掲載されていたブローチ
台はまだ買っていないけど麻の布や刺繍糸はあるから!

画像は庭の万両です
実はかなり鳥に食べられています


ささやかな新年会

2016年01月07日 | 日記A

11時半にTさん・Sさんと待ち合わせをして 伊勢宮の「根っこや」に行きました
今日は3人でささやかな新年会です
何時もの様にあれやこれやと話に花を咲かせ 楽しいひと時を過ごしました
味も美味しいし 分量も丁度良かったです
何時もなら食事の後 何処かへ行くのですが 今日はSさんが足が痛いのでお医者さんに行くので早めに別れました


明日から寒くなりそう!

2016年01月06日 | 日記A

お天気の良いのは今日までみたいので まだお薬は5日分あるけれど 定期診察に行って来ました
血圧136・70 でOK あと問診と診察です
何時ものお薬を処方して貰い薬局へ
待ち時間30分 結構混んで居ます
帰りは徒歩です約4000歩でした

夕方少し歩いて今日は6900歩
まずまずです
明日はSさんとTさんと昼食を一緒にする事になっています
楽しみです

 


孫と一緒にお昼ご飯

2016年01月05日 | 日記A

外孫2人が帰省しました
M.Aは昨日お昼頃、K.Aは夜行バスで今朝早く着いたそうです
娘と一緒にお昼ご飯をスーパーで買って来ました
え~と、若者の食べる物です
ピザ・広島風お好み焼き・コロッケ・フライドポテト(ちょっと変わった味)其れからサラダ3種
4人で綺麗にたいらげました
買い物上手です

お昼から 娘に送って貰い主人の実家へ年始に行きました
姉の話になって、又泣いてしまいました
お寺からカレンダーを頂きました

バスで帰るつもりだったけど、ちょうど姪が外出から帰って来たので 車で送って貰い良かったです

画像は我が家の「侘助」です


団地のMさんと友達になりました

2016年01月04日 | 日記A

本年もよろしくお願い致します

新年に入って 暖かい穏やかなお天気が続いています
1日は娘家族が年始に来てお昼ご飯を一緒にしました
2日は氏神様にお参りをして姉の事や 孫の受験の事など宜しくお願いし
今日4日はお友達Mさんと 松江ホーゲルパークへ出かけて一日楽しんで来ました
二人で結構歩きました
Mさんと二人で遊びに出かけたのは初めてです
今日は後44歩で10,000歩です 惜しい!