今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

凍えそう!

2018年02月06日 | 日記A

今日も凍えそうな画像です

閉じ籠りの日が続きストレス100%です
大きな声を出して発散したいです
毎日降り続く雪にうんざりして居ます
歩けるだけの幅で 玄関先の雪かきをしました
到底車が入って来られません!
娘が「買い物に行きますか?」とラインして来ましたが車が駐車出来ないから 「今日は行かなくて大丈夫」とラインを返しました
明日になったら少しは積雪も少なくなるかな?


大雪警報解除

2018年02月05日 | 日記A

節分も終わり 昨日は立春
立春とは名ばかり 午後から雪が降りだしました
大雪警報も発表され不安な一夜を明かしました
夜中は眠れず深夜便を聞いていましたら 松江の大雪警報は解除された旨放送がありほっとしました
朝起きると朝日が射し美しかったです

午後から玄関先の雪かきをし 松の雪を振るって落としましたが折れている枝がありました

先ほどSさんから電話が入り 「どうしてますか? 大丈夫?」と尋ねてくれました
彼女は買い物に行ってきたそうです
百貨店はガラガラだと云っていました

 


みんなの美術室

2018年02月02日 | 日記A

sさんと大橋川沿いの「根っ子や」で昼食をとり 県立美術館へ行って来ました
美術館では「みんなの美術室」展開催中{2月5日(月)迄 }でした
形・色・構成・技法・材料等様々な要素に付いて学べ 結構楽しむ事が出来ました
点から始まって線 線から面へ・・・
明るい色と暗い色 同じ大きさでも暗い色の方が重く感じるなど不思議を紐解いてくれます
小さい子供から大人まで楽しめるみんなの美術室でした

美術館へ川沿いに歩いて行きました
カルガモが気持ち良さそうでした