友人の Yoshimiさんと行く 健脚シリ~ズ
今年のゴールデンウィークは前半と後半2本立て。
【前半の板橋区散歩はこちら】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/462.html
後半は豊島区を歩きます。
有楽町線の池袋駅~要町駅 のひと駅散歩です。
すっごく素敵な寺カフェに行ってきました。
【今回のコース】
東京芸術劇場(JR池袋駅西口)
立教大学(煉瓦造りのキャンパスを散策)
香麦荘(ベーグル&カフェ)
カフェ藤想荘
熊野神社
谷端川南緑道
祥雲寺 ぼうず’n COFFEE(寺カフェ)
宮城県アンテナショップ
池袋駅
スタートはJR池袋駅西口 東京芸術劇場前。
煉瓦造りのキャンパスが素敵な立教大学を目指します。
駅前から道を一本入るだけで静かな雰囲気。
池袋駅前の喧騒が嘘のよう。
池袋駅から徒歩7分くらいで 立教大学池袋キャンパスに到着。
キャンパス散策に出発。
ツタのからまるレンガ造りの建物、白い窓、広がる芝。
外国のキャンパスにいるような気分になります。
秋はツタが赤く紅葉します。
さほど広いキャンパスではありませんが日本とは思えない素敵な空間です。
地元の人がお散歩していたり、
お弁当を持って来てランチをしているファミリーがいたり
レンガと緑とお日さまと…平和な時が流れています。
歴史を感じる煉瓦たち。
こんな所にも生命は宿るのですね。
チャペルで日曜礼拝が行われていました。
日曜の朝、扉の向こうから聞こえてくる讃美歌。
心が解放されていくような何とも言えない穏やかな時。
正面の建物は1919年に造られた第一食堂。
外観も内装も教会のような雰囲気。
日曜日はお休みでしたがいつかランチにおじゃましてみたいです。
http://www.rikkyo.ac.jp/campuslife/facilities/ikebukuro/dininghall.html
海外旅行気分を味わって次の目的地へ。
立教大学から要町方面へ進むと山手通りにぶつかります。
大通りを越えてさらに進むと…
香麦荘 という小さなカフェがあります。
http://komugisou.com/
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13160009/
素材にこだわったベーグル&パンを販売しています。
一度にたくさんは焼けないため夕方では売り切れてしまうようです。
早い時間に買いに行く方がいいようです。
もっちりした質感、かた過ぎず、やわらか過ぎず
食べやすい食感のベーグルです。
要町駅を越えて、さらに住宅街へ。
本日のランチ会場を目指します。
住宅街を奥へ奥へ進むと看板を発見。
素敵な雰囲気の路地を入った所にあるのが
カフェ 藤花想
https://toukasou-cafe.wixsite.com/toukasou
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13178814/
新緑に白壁が爽やか。
中に入りましょう。
窓から見える緑が素敵。
窓の大きさ、形によって様々な物語が生まれてきます。
入口までのアプローチ、そして窓は雰囲気を演出する大事な要素ですね。
店内はネットで見ていた写真よりも狭くこじんまりしていました。
海 umi(海鮮丼、副菜、とろろ汁、味噌汁)
陸 riku(牛のたたき丼、副菜、とろろ汁、味噌汁)
時間があったので近くの神社へ行くことに。
途中、民家のバラが素晴らしく、しばし足を止め観賞。
春バラの生命力あふれる輝きに心が躍ります。
再び山手通りに出て高速沿いを歩きます。
熊野町ジャンクションの下に神社があります。
熊野神社
熊野の神の使いヤタガラス。
3本の足を持ったカラスです。
子連れの狛犬がキュート。
お参りをして、おみくじを引くと
Yoshimiさんは 中吉。
私は 大吉。
久々の 大吉。 よっし
谷端川南緑道を通って要町駅方面へ戻ります。
北から南へと続く長い緑道です。
お花を見たり、遊具やら使い方のわからない運動器具を試してみたり
しながらのんびり歩きます。
緑道は暗渠。
かつて川が流れ、橋がかかっていた形跡が随所に残っています。
要町駅近くの祥雲寺に到着。
(池袋駅西口からだと徒歩7~8分)
なんとこのお寺 「ぼうず’n COFFEE」というカフェをやっているんです。
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13207424/dtlrvwlst/COND-0/smp1/?lc=0&rvw_part=all
不定期のため開催日はフェイスブックに掲載されます。
https://ja-jp.facebook.com/bozu.ncoffee/
たいてい平日開催なので休日にやると…
こうなります。
50分くらい並びました。
平日がおすすめです。
入口にはこんな鐘が。
「カフェにお越しの方
誰もいない場合 この鐘をカーンしてください。」
これをカ~ンしたかったのに…
する必要がないくらい行列でした…残念。
次回は平日に来て カ~ン したいと思います。
建物の中に入って、廊下のイスに座ってしばらく待ちます。
廊下から見えるお庭も素敵です。
入口で注文、お金を払って番号札をもらい、いざ書院へ。
入口から おぉぉ~ と声があがります。
京都にいるみたい…
東京の池袋とは思えない…
秋は赤く紅葉します。
窓ガラス、これ大正ガラスです。
ゆらぎがあり、背景の景色が少しゆらめいて見えるレトロガラス。
どら焼きホイップ&カフェラテ
ほうじ茶プリン&カフェラテ
お寺でラテアートが出てくるなんて…
御住職がお盆で運んできてくださいます。
この日はお客さんがたくさん来ていたのでお忙しそうでした。
写真を撮る人、おしゃべりを楽しむ人、
ゆっくりお庭を眺める人、縁側で寝ころぶ人…
楽しみ方も人それぞれ。
男性も女性もひとりで来ている人がけっこういました。
次回は紅葉の時期に行ってみたいです。
2階にはテラス席もあります。
書院とテラス席、どちらも使用できます。
池袋駅西口からも歩いて行けますので開催日にふらっと立ち寄ってみては
いかがでしょうか。
帰りは祥雲寺から池袋駅まで歩きます。(徒歩7~8分くらい)
お寺を出るとすぐ池袋駅が見えてきます。
池袋東口の宮城県アンテナショップに立ち寄って
池袋駅でナンバーズ4を買ってみました。
池袋にはフクロ~がよく似合う。
「この番号を頼む」
とお願いして今回のお散歩はおしまい。
今回は狭いエリアを散策してみました。
「ひと駅散歩」は距離的にも、体力的にも無理がなくていいかも。
総歩数:14,798歩 (東京芸術劇場~池袋駅)
健脚シリーズ東京23区制覇の旅 豊島区 クリア
残すは新宿区と荒川区。
制覇近し
最新の画像[もっと見る]
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前
- カーブドッチ迎賓館でランチしました 11時間前