UFOとちゃうか。巨大な

2021-03-25 21:55:00 | 日記・エッセイ・コラム
2020年12月14日の朝のウィーキングで撮影!

曇って言っちゃいけない。巨大なUFOに思えたのだった。

UFOではないのか


左が前のイメージ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低音の耳鳴り。耳をふさぐと止まる

2021-03-25 21:41:00 | 日記・エッセイ・コラム
まぁ昔から耳鳴り持ちだったんですけどね。

それは高音で、普段は全く気にならないのですが、

何かの拍子で、酷くなる時がまれにありました。

最近は、加齢のためか低音のボ~、ゴ~みたいな耳鳴りが

それにプラスされてきて、ちょっと辛め。

最初は自分の耳鳴りと気づかず、冷蔵庫とか、隣の家とか、車の騒音とか

外に原因を求めてて、いやこれ耳鳴りやわって

酷くなってから気づいた。

ネットで調べても難しい治療ってことで、病院に行く気にもなれない。

ところが、

spotifyでなにげに検索したところ、

耳鳴り専門医のプレイリストを発見。聴いてみたら嘘のように低音耳鳴りが消えた!!


ある種の周波数がよいのでしょうか?原理は解らず。
しかし、これマジで感動した。ありがとう(^-^)/!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の高校時代。寝るまでのルーティーン

2020-06-15 22:26:00 | 日記・エッセイ・コラム
テレワーク未だ継続中。朝早く起きなくていいので
いかんいかんと思いつつ、夜更かし気味な日もある。

そういや、私の高校時代は、夜は勉強をしているふりをして、
夜更かし。机に置いたラジオを小さな音でずっと聴いていて、
気がつけばAM3時ってよくあったな。
ちょっと思い出して書き留めておこう。

①午後11時
 NHKラジオFM
 クロスオーバーイレブン(第一部)
 今日と明日が出会うとき。。。


②午前零時
 FM大阪
 ジェットストリーム(城達也)
 遠い地平線が消えて、
 深々とした夜の闇に心を休めるとき。。。


③午前3時頃
 FM大阪
 ハイファイセットのマイ・ワンダフル・ミュージック

 記憶では時たまフルコーラス流れるときがあった。
 しばらくすると ピ~~~ という電子音が流れる。

で寝る。
もちろん授業中寝る。

テレワーク中の今は、昼間もラジオを鳴らしているが、
これといって特に魅力的な番組が見つからないな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言の延長

2020-05-06 21:40:00 | 未分類
というわけで、延長ですね。テレワークも延長で5月末までとなりました。

さすがにGW明けからまた通勤で満員電車に乗るのかと思うと

えらいストレスなので、延長でよかった。

しかし、運動不足が気になるな。

あと私のテレワーク環境は娘が幼稚園の時に使っていた

お絵かき用の机を使っていて、座椅子を使っている。

最初はリビングのテーブルでやっていたのだが、

ZOOM会議中にモモママが酒飲んで寝た挙句に

すごい "いびき" をかきはじめ、ZOOM会議で音を拾われた問題発生。

モモママはリモートワークに協力する気はないとのことで、

仕方なく場所を寝室に移したのだった。

まぁモモママもパートしてて、リビングでくつろぎたいやろうからね。

寝室はもう私一人で寝ているので、ダブルベッドを分解してなんとか移動し

場所を確保して、その小さなお絵かき机で仕事してます。

ぼちぼち改善していいこう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ富士そば

2020-04-16 20:27:00 | 日記・エッセイ・コラム
禁断症状が。。。

富士そばの肉富士に紅ショウガ天。

どれをとっても最高ではないねんけど、関西人にとったら
まずい部類の出汁やねんけど、なぜか食いたくなる不思議。


富士そばの肉富士

武漢肺炎かなんかしらんけど、やっぱり蕎麦屋って客同士が近いし、

ふーふーするからね。ちょっと躊躇しちゃって、

なかなかいきにくい。気にしない人は全く関係なさそうですが。。。

はやく終息してほしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする