天下一品のこってりスープで鍋をしよう!!

2016-01-11 05:09:50 | 天下一品
だいぶ前にサービスが終了したOCNのブログ人の前に、
ページオンという個人のホームページ提供サービスがあったけど、
このサービス終了と同時に消えてしまった記事をここに再掲しときます。
人生の備忘録だし。

googleとかで 天下一品 鍋 と検索すると最近アップされた似たような記事がありますが、
私は1996年に職場仲間と実行済。天一本社にも、
鍋にすると美味しいので、スープの発展の可能性をレポートしています。

=====================ここから

☆天下一品のこってりスープで鍋をしよう!! ☆


ってことを思いつき

賛同者を募ったところ二人が参加。
私を入れて三人でやってみました。

1tenitimoti.jpg


持ち帰りは現在こんな感じになってました。
昔とちょっと違います。
ネギはたっぷりはいってました。



さて具材ですが
3人で話し合って決めました。

2tenitiguzai.jpg


白菜、マイタケ、ネギ、えのき、豆腐、あげ、きくらげ、にら、もやし、餃子、キムチ
持ち帰りに付属していたチャーシューとネギ


3tenitinabe.jpg




白菜を多めに入れたのがよかった
スープを飲んでみると適度に薄まってグッド!

かなりうまい!!

4tenitisime.jpg


〆はご飯でもうどんでもなく
もちろんラーメンの麺です。


ごちそうさま~




By hanabo



=====================ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館へ

2015-04-30 18:09:56 | 天下一品
ゴールデンウィーク突入!!
といっても、今日4/30は暦の上では平日なので、
モモコは学校。ついでにモモママもパート。

というわけでこの日、どうしようかと考えた挙句、東京国立博物館に行ってみることにした。
科学館とか美術館とか、東京国立系には一度も足を運んでないし。

鶯谷駅下車。10分ほど歩いてすぐ到着。
チケット売り場にて、特別展は70分待ちですが、大丈夫ですか?と
暗に止められる。確かに70分待ちなんてありえないわ。

というわけで、常設の方だけにしといた。
ってか、それ以前に、特別展って何?全然下調べしてなかった(汗
初めてなので、とりあえず常設展で十分でしょう。

ほうほう。ふむふむ。 

とまぁそんな感じで。ブラブラと見学してまわった。
外国人は白人が多かったですね。秋葉原と違って、、、
民度が現れているのでしょうか。

帰りは別方向からにしようと、
上野公園から御徒町駅まで、ゆっくりと歩く。
天気もよく、寒くも暑くもなく。なかなか気持ちがよい。

途中、中国人一行が大声で騒いでいたが、先行していた一人が
手招きして、ここ!ここ!みたいな。
そしてみなさんペットボトルをゴミ箱へ。おお~えらいぞ!

昼飯はちょい飲みにしよう!! とアメ横を歩いていたところ
天下一品を発見。  ああ、、発見してしまった。。。 

仕方なく、こってりネギラーメンと生中。
ラーメンにはニンニク薬味をたっぷりと入れていただきました。
ごちそう様です。

というわけで、充実度まぁまぁな一日でございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品 上永谷店

2013-10-06 23:15:52 | 天下一品

先日、会社帰りに五反田店で食べたばかりだけど、

上永谷に用事があったので、ついでとばかりに家族で突撃した。

12時前に入店。小さいお子さんを連れた家族連れが多いこと。

案外繁盛してるやん。





雑な写真です^^;;

こう見ると、盛り付けも雑ですな。。。

味は、標準的でまぁよかったです。

モモママの豚キムチ定食の豚キムチがおいしくて、

こってりのスープにすごくマッチした。

上永谷店のオリジナルトッピングにすればいいのに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナキムチラーメン

2011-09-10 07:22:41 | 天下一品

天下一品 大船店にて。












見た目はいいのだが、はっきりいって美味しくなかった。。。久々の天一だけに残念!!
のっかってる豚キムチは、単品の豚キムチとしてみたらかなり中途半端で旨い味とはいいがたく。それと、おそらく食べるラー油がかけられているが、苦みがスープに合ってない。



さらに、そのスープはちょっと普通のこってりではないような気がした。色も濃いめだし、何か混ざってる?それとも原液に近い?  



過去の美味しくない天一のメニューとしては、関西に住んでたころ、15年ぐらい前かな?潮彩ラーメンってのがあった。 あれもがっかりしたもんだ。



素直に20年前ぐらいの『元気もんラーメン』を復活させればいいのになぁ(画像探したけどなかった)。3種類のキムチとでかいポークステーキがトッピングです。あれは旨かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品芸人

2010-12-18 15:59:35 | 天下一品

アメトーークです。



サバンナの嘘くさい話は不要。
以前放送された王将芸人からは相当内容が薄かったですね。こってりスープを神棚に祭るとか言うサバンナの嘘くさい話は不要。ちょっと腹立つほどでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする