散歩中、路肩で可愛い花を発見したのでパチリ。
シモツケ(下野)って名前らしい。
楽天とかみたら、なんか値段安いぞ💦
大阪のグループホームに入居している母親と
オンライン面談をやらせてもらいました。
LINEのテレビ電話を使ったんですが、便利な世の中になりましたね。
コロナ禍で帰省もできず、去年から一度も会っていなくて、
さすがに顔みないとね。
そして映った母親はいきなり椅子に座って寝てたので
笑っちゃいました。職員さんに肩をトントンされて起きても
「久しぶり~」とか全くなく、
なんや?って感じでちょっと拍子抜け。
認知症が進んでるのかなぁ
「お母さんしぬことばっかり考えてるねん」
とまぁそんな事を
久しぶりに面会した息子に言うわけで、、、
たぶん寂しいからくる言葉だと思うのですが、
これまで、思い込みから家出、切れる。暴力など散々やらかして
家や施設を追い出され、今のホームに入れたわけで、
寝てばかりでもいいから、落ち着いてほしいわ。
私は『しにたい』ってい言葉が大嫌いで
じゃぁしねば。って返してしまいます。
今回も
「心配せんでもその歳やったらそのうちしねるからな」
って言ってしまった。
やさしくないよなオレ、、、