goo blog サービス終了のお知らせ 

yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

郡上踊り

2007年04月22日 | 日記
夕方、勤労会館に "郡上踊り発表会" を見学に行ってきました。まっすぐに・・大気が流れるように・・ のN-さんからのお誘いでした。会場内は 老若男女?の浴衣姿であふれていました。次々と曲がかかる中 皆さん楽しそうに踊られています。このサークルの主催者は 地元S/Dサークルの御夫婦会員です。御夫婦とも趣味が多才で、活動的です。
踊りの輪の中には S/D、F/D、の会員さんも何人かいらっしゃいました。「あら!あら!あら!」 色々な繋がりがあるのですねぇ。
遠方からのご参加もあるようです。熟練の人たちのリズミカルな所作を見ていたら 体がムズムズ
輪の中に入りたかったのですが、雑用が残っていましたので 今夜は見学だけ、又機会がありましたら 仲間に入れてくださいね。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Weedさん 踊ってますね。 (雨上がりの太陽)
2007-04-23 03:32:20
わぁ~!Weedさんの動きがすごい
このブログの踊ってる4人の女性が素敵
仲間に入って、踊りたくなるように楽しそうです
世の中、ほんとに狭いですよね。
つながってますよね
返信する
Unknown (ミー)
2007-04-23 06:32:41
携帯を向けてる、yoyoさんの心が躍っていそう
ムズムズ感が~~~~
盆踊りのような踊り?
返信する
郡上踊り (fujimino)
2007-04-23 16:23:19
郡上踊りは、僕も大好きです。
素敵な踊りですよね。
風の盆に並んで好きなお祭りの踊りです。
小説と映画で見てから擒になりました。
実はこの踊りを調べていて、風の盆にたどり着いて風の盆も大好きになったんです。

そんな発表会があるんですね。

踊れなくて残念でしたね。

返信する
雨上がりの太陽様 (yoyo)
2007-04-23 21:01:14
次回は一緒に行って 輪に入りましょう。即興でも踊れそうですよ。自分が楽しければ 上手い下手なしですから 
返信する
ミー様 (yoyo)
2007-04-23 21:05:48
毎夏、岐阜県郡上で踊られています。まさしく盆踊り! 毎夜、毎夜 徹夜踊りの日もあります。岩倉の叔母も 夕方から出かけ、(乗り合いで で高速を走り ) 明けに帰宅しています。祭り一色になる郡上です。
返信する
fujimino 様 (yoyo)
2007-04-23 21:10:15
夏の郡上は 祭り一色ですね。F/Dサークルから バスをチャーターして行ったこともあります。同じ振りの繰り返しですが 飽きることなく踊り続けます。心の解放感があるのでしょうね。風の盆も 胡弓の音色が染み渡ってくるようですね。最近は観光で 賑やか過ぎるようですが・・
返信する
汗だくです (Weed)
2007-04-23 23:30:52
お忙しい中、来て頂き有難うゴザイマス。
m(_ _)m
今度、来て下さいね。
歓迎しますよ

郡上踊りでも、正調郡上踊り覚えると面白いですよ。
自分は、正調です。
少しオトナシク見えると思います。
この踊り、極めれるよう頑張ろうと思います。

イベント時には、またお伝えしますね
返信する

コメントを投稿