



ぎらぎら太陽の暑い日が続いています。
昨夜、アメーバーズ例会で バックを忘れて帰りました。


最寄の沿線駅まで

交通費をお借りして 帰る事が出来ました。


交番に駆け込んでも 自分であることを証明できない! {昔読んだ「星新一」のショートショートにあったような・・} 主人や子供達の

そういえば、玄関が開かなくなって おまわりさんに来てもらった夜もあったっけ


今朝 センターに

免許証不携帯で 仕事を終え、午後3時間弱かけて 受け取りに行ってきました。





バックは無事手元に戻りました



明日からの 9-dollars の合宿にも参加できます。 忘れ物の無いようにしなくてはね。
私など鍵忘れたら、魔女っ子mixさんにホーキに乗って来てもらわなければ、入れません
以前は雨の日に何回か店に忘れて返った事あります。
トボトボと歩いて帰り、ドアを開けようとして違うカバンに入れているの気づき
アーーーーー
雨でもヤリでも戻るしかありません
yoyoさま
今日 釣りバカ をみて笑ってきました。
鍵 と言えば
我が主人は 鍵の持たない人でした。要するに 何時であろうと私が開ける習慣に成ってました。ある時 うたたねしてしまって ピンポンが聞こえなかったの で、主人は外から
部屋から入ってきたことがあります。今、遊ぶ事を覚え留守をするようになって 主人は 鍵を持つようになりました。私の不良?と平行に自分で鍵を開けられるように主人も成長?しました。
年々の物忘れに 脳細胞の壊れて行くのを実感しています。