![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/e43c68f1c7a4a6c9eac36c9e82b668fe.jpg)
結婚後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/e31b736d8841799ea0488a96d306341d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/5a23b815402c263febee5cd1c364fd6d.png)
泉北駅から通路を1分程歩いて、高層の公団住宅の11階でした。
1階はスーパー、商店街もデパート(高島屋)も傘なしで行けるという便利な立地でした。
歩道と車道が分かれていたので 公園に行くのも助かりました。
引越し当初は 知り合いもいなくて、心細かったのですが
公園レビュー? 子供が同じ年頃のママ達と顔なじみに・・・・
ママ友・・ですね。
お天気の良い日は毎日2回、公園で遊びました。
子供達も仲良くなって、それぞれマイペースながら
何となく一緒に群れているような・・・・
親達は ベンチに座って 子育ての悩み・お得情報・愚痴を・・・・・
明るい方が多く、笑い話が多かったような記憶です。
我が家は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/e31b736d8841799ea0488a96d306341d.png)
他の皆さんも 転勤やマイホームに、あるいは実家にと転居されました。
年賀状の挨拶も途絶えていますが、
K-さんとは その後も連絡が続き、再度大阪転勤後も会う機会がありました。
このブログも読んでくださって、
セネガル文具も度々送っていただきました。
数か月ほど前、ラインが届きました。
携帯をスマホに替え、yoyoの iPod に長男のS-ちゃんが繋げてくれたようです。
S-ちゃん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/e31b736d8841799ea0488a96d306341d.png)
先日、子供達の最近の写真を交換・・・・
2人ともすっかり「おっさん」になっています。40歳過ぎているもんね~。
それぞれ 家庭を、奥様を、子供達を守っているのでしょう。
年月の流れをしみじみと感じ・・・自分の歳を思い知ったのでした。
K-さん、これからも宜しくお付き合いください。
10年一昔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
3日目 支笏湖~小樽
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます