goo blog サービス終了のお知らせ 

yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

ちょっと反省しつつも・・・

2006年04月15日 | 日記
灯油が無くなったので ストーブを片づけたのですが,肌寒い一日でした。

今朝の中日新聞の 「中日春秋」に吉野弘さんの詩「祝婚歌」が引用されていました。
・・・・<正しいことを言うときは/相手を傷つけやすいものだと/気付いているほうがいい>・・・
ちょっとドキッとしました。最近主人に禁煙(節煙)を強要しているのも 
"正義の錦の御旗"を振り回しているのかもしれませんね 
{家族のいじめが原因か?} なんて新聞種にならぬように! 
それほどヤワではありませんが。 でも禁煙してほしいなぁ

 [View of the World] のブログにタイムリーな記事が載っております。
是非ご覧ください。 いじめはなぜ起きるのか?


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いじめ (カスミ草)
2006-04-15 20:06:24
寒いですね

私も灯油が無くなりエアコンをつけています。

今日も猫のため一日中つけてます。

ご主人にいじめ

私タバコ確かに体に悪いけど、あまり禁煙を強要しません。

周りで吸われても別にかまいません。

ナンデでしょうね
返信する
喫煙 ()
2006-04-15 21:56:31
まだ寒いんだ。春は何処まで来てるのかな。

あのー禁煙の件だけど”いじめ”じゃーないない。だって室内で吸われたら passive smokingの被害大有りだと思いまーす。

passive喫煙マウスの実験では短期間の間に気管支異常の結果がでてます。だから喫煙家の側に近寄らないほどいいかも。でも相手が旦那だったらそういうわけにも行かないし、難しいところですよね。
返信する
コメント (yoyo)
2006-04-15 22:43:32
カスミ草様

 私もあまり気にする方ではなかったのですが,相手側に対する見栄かなぁと思うことも  性格バレバレですね。 自分の深層心理をじっくり探ってみなくては・・



の様

 初めてのコメントありがとうございます。

拙いブログですが 時間がありましたら 覗いてください

何処から飛んでこられたのでしょうか?



返信する
"の"様は? (yoyo)
2006-04-15 22:53:42
今 気付きましたが "の"は 春の局様の 短縮形?

返信する
Unknown (ゆき)
2006-04-16 00:41:43
まーねー ゆきは天井が黄色くなるのが嫌だね。



パパが煙草で体を悪くしたら、無理矢理でもとめればよかったと悔やむだろうなとは思っています。

そして同じように近くにいるママの体にも良くないからね。



パパがストレスになるのはわかるから(ゆきもビールはやめれない)、あまり強くは言えないけれど、やっぱり頑張って欲しいなーとは思うね。
返信する
禁煙について (湖の騎士)
2006-04-16 11:07:09
お悩みはよく分かります。4年前に訪れたNYでは、レストランの従業員たちが店内で吸えないので、夜、開店前に寒空の下でタバコを吸っていました。ああいう思いをする人がどんどん増えてくるでしょう。今はご自分の正義を押し付けているかもとお思いでしょうが、感謝される時がきっときます。強要する(?)のも愛情のうちです。それから私のブログの「いじめ」関連記事をお奨めくださりありがとうございます。
返信する
(の) (春の局)
2006-04-16 13:09:52
コメントの名前の欄に”春の局”を書き込んでいるのに投稿のボタンを押すとその名前が尻切れトンボになってることが多々あります。やはり英語版のウインドウーを使ってるせいでしょうか? すみません (の)は私でした。
返信する
湖の騎士様 (yoyo)
2006-04-18 18:29:54
優しい,いたわりのコメントありがとうございます。 旦那いじめに大義名分がつきました?

勝手にブログ紹介して すみません

了解のコメントを入れておかねばと思いながら,ルーズな性格が出てしまいました。
返信する

コメントを投稿