![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/71db9fa30246526cc02db4bb6a0c317a.jpg)
8時45分より 船内ホールで 現地ガイドさんの
「アラビア文字ミニレクチャー」
エジプト文字(象形文字) の説明や、歴史など
参加者の名前を エジプト文字で 書いてくれました。
写真の 左上が yoyo のエジプト文字の名前です。
さらっとレクチャーが終わり・・・
後半は エジプト綿のT-シャツ販売になりました。
形・サイズ・色を選んで
それぞれの名前などを象形文字で刺繍してくれます。
カイロに着いた時(12月22日 6日目) の夕食時に受け取れれます。
現地ガイドさんや添乗員さんも着用していて・・・
yoyoも3着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/426046b75a8acebb33159df048de4aaa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/51f2f6ded6fea6e708b3d77045dd552b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/5a23b815402c263febee5cd1c364fd6d.png)
今回の買い物は ほとんど現地ガイドさんを通してとなりました。
バスの中や 船内・ツァー客専門店 です。
リベートも絡んできますから・・・
安かろう・悪かろう~を承知で
露天土産物屋さんでお買い物を楽しみたい人もいたようですが
駆け足で通り抜け・・・
スーパーでの買い物時間も無く・・・
少し 心残りだったかな?
yoyo的には 今回は買い物をしないつもりでしたから
其の点では不満はありませんが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます