今日は、はじめてのひとりカヤック。
風も波もやさしく
上々のお天気でした。
華々しくデビューと言いたいところですが、
とてもショックな失敗をして
しばらく落ち込んでいます。
漕ぎはじめて10分くらい経った時、
ハッチの蓋が
きちんと閉まっていないことに
気がつきました。
風も波もなかったので
このまま何事もなければ
大丈夫だと信じて
S島経由でO浜まで
漕ぎました。
けれどO浜上陸の時に
高い波ではないけれど
強いうねりがあり、
上陸直前で
ひっくり返りました。
その時にきちんと閉まっていなかったハッチの蓋が
海に落ちてしまったのです。
慌てて波にのまれそうな蓋を
拾いあげることができましたが、、、
このまま
ハッチの蓋が行方不明になってしまったら、
カヤックの中に
どんどん海水が入ってきてしまうので
漕ぎ続けることは
できません。
ハッチの蓋がきちんとしまっているか、
確認しなかったこと、
たまたま今回は何事もなかったですが、
とても危険なことで
思い出しても
胃が痛くなります。
今日は
風も海もS島もT岬も
やさしく
迎えてくれましたが、
今後、
海に出る時は
しっかり確認します。
6:15 N海水浴場駐車場着
7:05 出艇
8:00 O浜着
8:15 O浜出発
9:00 N海水浴場着
10:00片付け完了
10:25家着
約8キロ漕ぎました。
しばらく落ち込みますが、
次回の海につなげます。
気の向くままに自由な航海をお楽しみください。
でも、想定外のアクシデントに遭遇したときはテンパっちゃうんですよねぇ。
くれぐれもお気を付けて。
コメントありがとうございます。
はい!やっとなんとか
念願のひとりで漕げるようになりましたが、
まだ経験の少ない私には
これからも
想定できないアクシデントに鍛えられそうです、、、今回は本当に基本的な確認ミスで恥ずかしいです。
これからもよろしくお願いいたします!
コメントありがとございます。
カヤック自体は
「蓋の一つくらい、なくても
べつに大丈夫だよ〜」みたいな
デ〜ンとした風格なんですが、、、
本当に気をつけて
海に出ます。
安全を祈っていただき
心強いです。
無事で良かった\(^-^)/
ひとり航海🌊おめでとうございます🙏
コメントありがとうございます!
あとからわかったのですが、
カヤックの一部分に海水が入っても、沈むことはないそうです、、、
でも、ほんとに無事に
なんとか自立できてよかったです!
お声かけていただき、うれしいかったです!