![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5b/6ea9e3f83c93cfa4e59fce4bd888867d.jpg)
今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/7d06a7de793b504118f5dfe11dbd5178.jpg?1597284719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/15be82662a5b9566d1c0ea5d5536007f.jpg?1597284758)
久しぶりの北からの風!
風速2メートル。
小潮
干潮5:50 15:56
満潮13:17 22:36
うねりあり。
カヤック日和だなぁ、、なんて
思いながら
6:00
いつもの駐車場に着くと
もうすでに
多くの車が駐車していましたので
びっくりしました。
今日は、
まず島に上陸して
少し休んで
それから
ボードで
島の周りを一周してみようと思い
パドルで漕ぎ出しました。
うねりをさけて
遠回りして
島に近くと
波が岩に当たり
ゴボッと音とたて、
白波も立てていていました。
それで
上陸は諦めました。
今まで
どうして
迷いも
恐怖もなく上陸できたのか
不思議です。
上陸してから
ボードの心配はしましたが、、。
時々
自分はとても無謀なことをしているのではないか、と心配になることがあります。
そのようなわけで
上陸はあきらめて
ボードにしがみつきながら
マスクで海の中をのぞきましたが
今日は一匹の魚も
見ることができませんでした。
しばらく
ボードの上でうつ伏せになり
ゆらゆら
休んでから
大きな
やさしいうねりと
一緒に
砂浜に戻りました。
8:01に自宅に戻り
片付けとシャワーを済ませて8:30。
それから
洗濯をし
掃除機をかけ
朝食の準備をしました。
9:10には
外のテーブルに腰掛けました。
タイムテーブル的に
上出来、と思います。
とても小さなことですが
駐車場で
ウエットスーツを
砂を付けずに脱げたことは
うれしいことでした。
海から陸に上がったあと
いかに
効率良く
きれいに
スマートに
片付けができるか、、
いまだに
私の課題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/7d06a7de793b504118f5dfe11dbd5178.jpg?1597284719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/15be82662a5b9566d1c0ea5d5536007f.jpg?1597284758)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます