『やまちゃん』の Photo ブログ

まつたけ・山菜採り・釣り・キャンプ等アウトドアが好きな50才代の男性。
釣り好きで某河川の漁協の役員になりました。笑

今治城・門櫓復元。

2007年09月19日 09時45分58秒 | 祭り・地方行事

以前から鉄門(くろがねもん)と櫓の復元工事をしていましたが、
最近やっと完成しました。

全国で二つしかない海水導入型のお城です。
よって堀の水は海水です。

子供の頃、よく釣りをしていましたが、
観光客が「コイやフナですか?」と聞かれたとき、
「チヌ(クロダイ)です」と返答した時の相手の顔が忘れられません。
海水導入だと言うと理解してくれましたが・・・。(笑)

建設当時の屋根はこんな綺麗な「ソリ」の入った天守閣では無かったそうです。
天守閣は資料館的なもので昔の復元とはならなかったようです。(悲)

昨日アオリイカ釣りの帰りに三日月が出ていたので、
ちょっと撮ってみましたが、やはり夜景は難しいです。(苦笑)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釣り場の夕景。 | トップ | 来島海峡大橋ライトアップ。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
予想GUYの求人情報 (編集者)
2007-09-25 20:52:12
予想GUYの求人情報。少しアウトローな高額求人情報満載!平均日給4万~。時間のある方、興味のある方はどうぞ。45
返信する

コメントを投稿

祭り・地方行事」カテゴリの最新記事