ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Maybe I'm Amazed

2007-03-23 04:07:22 | maccamania
最寄駅の次の停車駅近くにレンタル屋さんがあります。
自転車で行くと20分近くかかります。
割引デーはありません。
でも、そこはまるっきりパラダイス
だってアンタ!
『Two Of Us(原題)』が置いてあったのよ!
レノン=マッカートニー好き必見の映画なのですよ!!
見つけた時はマジでガッツポーズしました
しかも『空飛ぶモンティ・パイソン』が驚異的な品揃え!!
『フォルティ・タワーズ』まである!!
パラダイスだよ!!天国が隣駅にあるよ!!
と、浮かれてたわけですが。

久しぶりに行って卒倒しかけました。
『Two Of Us』無くなってるし・・・!
『空飛ぶ』も無くなってる
『人生狂騒曲』なんて一番アクの強いのだけ残ってる!!
3,4本あった『フォルティ』も残り一本・・・
バッカじゃないの!!(激怒)
誰だオレからパラダイスを奪った奴は!!
責任者呼べ責任者ーっ!!と心の中で絶叫しました。
しょうがなく生き残りの『フォルティ』と
未見の『The Paul McCartney Special』を借りました。
1ヶ月ほど前の話です。

で、今、また『The Paul McCartney Special』を借りています。
1ヶ月前、仕方なく借りたこのビデオ。
とんでもなく気に入ってしまったのです。
内容はインタビュー中心のドキュメンタリーです。
80年代後半のポールが色々語ります。
ビートルズやウィングス、ソロの映像が結構流れます。
それが片っ端から凄い

ノックアウトされたのが『ペギー・スー』弾き語り。
何とジョンの『ロックンロール』と同時期です。
ジョンはバディ完コピです。歌い方そのまんまです。
しかしポールさんはバディとは声の質が違います。
その声であの歌い方はそれはもうセクシーコマンドー
さすが版権持ってる人は違いますな!

ついで初期ウィングスのライブ映像。
動くヘンリー・マックロウを初めて観たな・・・
『Hi Hi Hi』と『Wild Life』を演奏しています。
これがとんでもなくカッコ良い!!
ポール好きじゃなく、ロック好きとして感動しました
続く『Rock Show』からの映像も本当に凄い。
図書館にあるので『Rock Show』は全編知っています。
ポールに告ぐ!!今すぐDVD化して下さい!!
こんな名演が廃盤だなんて本当にもったいない。
それにしてもウィングス期のポールはカッコ良いな
リッケンバッカーベースでカッコ良さ倍増。

ビートルズ時代の映像はスタジオ風景。
ポールの発言も含め、L=Mが好きなら非常に楽しい♪
ウィングスやソロのPVは結構ツッコミどころ満載です。

いや~これでまたポールが好きになってしまいました
もう病気だな!しかも末期!
去年は離婚問題がずっと心配でしたしねぇ・・・
何とか解決したようだし、
スタバと契約して夏に新作出すそうだし♪
『ケイオス』が名盤だったから楽しみ☆

あなたが歌ってくれるなら、幕切れまでもお供します

『Paul McCartney』by シザー・シスターズ。
私のテーマ・ソングに決定です。
あっはっは、気持ち悪いぞ、自分