ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Feels Like The First Time

2008-10-10 00:09:16 | Rockaddict
今日はジョン・レノンの誕生日です
が、華麗にスルーします。
そーいやショーンも同じ誕生日でしたね。
アイツは何で大した功績も無いのにCM出てんだ?

それはともかく、お話変わって。
我がウォークマンに奇跡が起きました!
何と!
500曲を超えて、遂に日本語の曲が入ったのですよ

ASKAの『花は咲いたか』。

・・・またマニアックな曲選んだなぁ
入れる気全く無かったんだけど
そもそも歌詞が大好きだったのですよ。
最近妙に気になって図書館で借りて聞いてみたら
曲がエライカッコ良いじゃないの
・・・って事で収録

てゆーかこの曲収録の『kicks』、
サポートミュージシャンが超豪華
ロビー・マッキントッシュとクリス・ウィッテン!!
89~90年のポールのサポートバンドの人たちだ
ラジオでもASKAがそんな話してたなぁ・・・
英国滞在時にポール関係者と繋がりがあったみたいね。
昔の男から今の男の名前が頻出するのは複雑な心境です(殴)
まぁ、ポールとは出会う運命だったって事さね

そんな夢見がちな発言はともかく。
日本語の曲入れちゃったし、他にも入れようかな
チューリップの『魔法の黄色い靴』は必須だな
余計年齢に疑いが・・・