由布庵だより

ぎゃらりー 短歌 ワインつれづれ

長命寺 桜餅 関東風

2014-03-22 15:59:00 | 日記
手づくり桜餅を戴きました。
北海道では関西風 道明寺粉の丸いお餅しか見た事がありませんでしたが、
育ったお家のお隣がお菓子屋さんだったため、クレープタイプを覚えられたそうです。
ごちそうさまでした!外は牡丹雪、、、気持ちは春です。



ワイン ティスティング /日本ワイン

2014-03-20 14:23:30 | 日記
原料葡萄が国産なのが「日本ワイン」。輸入ブドウ、ジュース、バルクなどで日本国内で製造されるのが「国産ワイン」。
ややこしいですが、はっきり区別されてきています。裏ラベルに情報は記載されています。
ブドウ園のない神奈川県が出荷量ではダントツの日本一という事になるのは大手メーカーさんの工場があるため。

赤6種類とラベルの無い滝沢ワインのケルナー2013と旅路スパークリングワイン2013です。
山崎ワイナリーピノノワール2003、十勝ワイン清見2004、富良野ワインツバイゲルトレーベ2007。
珍しい中澤ヴィンヤードのピノノワール2008、土のかおりとチョコレートのかおりがすばらしい。
長野メルロー、山形タケダワイナリー蔵王スター、四恩醸造などなど 宮崎県まで220あまりのワイナリーが個性を競っています。



ソムリエ協会セミナー フォローアップセミナー1

2014-03-18 16:28:26 | 日記
丸一日お疲れさまです。
講師は石田博ソムリエ、右は森覚ソムリエ、昨年の世界大会日本代表です。美声にうっとり。

抜栓したコルクやグラスのにおいを嗅ぐのは御法度だそうです。サービスも変化しているのですね。
ペーパーナプキンを使用したり、、、そしてどんな質問にも答えられるように世の中の動きにも敏感に。
日々努力、勉強、、、
グラスの中のワインを見て観察して、大樽熟成か、複数ブレンドか導き出すコメントに
質問が集中していました。

記念撮影にひっぱりだこの森ソムリエ。手前は滝川のカフェオルノさん。
交配品種のマスカットベーリーA.ベーリーと伸ばすのが正しいとの事。勉強になりました。