子どもが飼育しているハムスターの画像のプリントを頼まれたので、プリントアウトしたものを確認してみると、画面上では毛並みも写っているのに、同化していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/ae42f6f03fb59347065aa49c058b1b69.jpg)
1万円くらいのプリンターなので仕方ないのかと思いましたが、使っていたのが某ホームセンターのプライベートブランドのL判光沢紙。
安物だからといって、用紙の違いでそんなに変わることはないだろうと思いましたが、プリンターと同じメーカーのキャノンのL判光沢紙で改めてプリントしてみると、全然違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/e286b4768c7a9eaf62c23ed6f2239182.jpg)
発色もいいし、毛並みも見てわかるように映っています。
インクとの相性もあるのでしょうね。
いつもは安い用紙しか買いませんが、多少いいものを買ったほうがいいのかもしれないと思いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/ae42f6f03fb59347065aa49c058b1b69.jpg)
1万円くらいのプリンターなので仕方ないのかと思いましたが、使っていたのが某ホームセンターのプライベートブランドのL判光沢紙。
安物だからといって、用紙の違いでそんなに変わることはないだろうと思いましたが、プリンターと同じメーカーのキャノンのL判光沢紙で改めてプリントしてみると、全然違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/e286b4768c7a9eaf62c23ed6f2239182.jpg)
発色もいいし、毛並みも見てわかるように映っています。
インクとの相性もあるのでしょうね。
いつもは安い用紙しか買いませんが、多少いいものを買ったほうがいいのかもしれないと思いました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます