Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

ジャガイモを収穫&菜園片付け

2017年11月08日 23時18分58秒 | 自給活動
今年は狭いけど一番広い菜園スペース(しかも隣のお宅から提供されている敷地。だから余計に気を使う。。。)に植える余裕がありませんでした。
まったく余裕が無くて7月まで放置になっていたのですが、凶作だった昨年のジャガイモが多少畑の中に残っていたらしく、生えてきましたので間引いてまた放置したところ、少しだけ収穫できました。



品種はなんだろう。昨年は3種類植えたはず。

アンデス?ベニなんとか?

除草と防虫と土寄せしてやればこの倍くらいは収穫できましたかね。
てんとう虫が多すぎです。

タイヤ交換

2017年11月06日 23時02分23秒 | くるま
心身ともにガタガタなので、最近は暇があったらボーッとダラダラとしていることが多い。

20代ではまったく苦にならなかったタイヤ交換が苦でしょうがない。。。
その頃は冬タイヤを3セット使い分けて、降り始めはもらいものの韓国製スタッドレス、降雪が安定してきたら国産スタッドレス、圧雪になったらフルピンのスパイクタイヤでした。

いまはこんなだめな状況なので、タイヤ交換も1日で終わりません!

初日はアルファード1台で終了;;
ただし、洗車&コーティング作業はしました!

1週間おいて、やっとジムニー



今年も板金と塗装ができませんでした。

レガシーB4(BL 2.0GT)が来ました

2017年11月04日 22時17分08秒 | くるま
いろいろ考えたあげく購入をすることになりました。
10万キロ乗ろうと思ってエンジンをばらしたジムニーでしたが、足回りのチョイスを間違えた結果、苦痛な乗り心地に耐えられず約2年を経ての購入です。

平成15年車ですが走行6万キロで外装は比較的きれいでした。
10万キロ超でタイミングベルト交換済みのレガシーを探しましたが、ガタガタの車ばかりだったのでこの車に。

納車後2週間ほどでしょうか。
娘を学校に送っていった後、駐車場でハンドルをいっぱいに切ってゆっくり車を回した際に右フロントで「バキッ」と音がしてから、舗装の継ぎ目を越えるたびに右フロントからガツガツと音が出るため、販売店に連絡して対応してもらうことにしました。

店までは片道2.5Hかかるので、問い合わせた際には車で来れますか?とのことでしたが、走らないほうがいい感じだからと取りに来てもらいました。

結果、ビルシュタインの右フロントのショックが折れていました。
販売店がスバルに持っていったところ、なんと、リコールだそう。しかも、「折れたら対応する」リコールだそうです。
直接私が聞いたわけではありませんが、そんなことで、折れていない左のショックは分解点検、右は交換になりました。

この日は始めてのオイル交換。



エンジンルームはギッシリ詰まっています。前に乗っていたフィットやジムニー、アルファードのエンジンルームがスカスカに思えます。

下から抜くのが面倒なので、いつものようにエキストラクター?で上から抜きましたが・・・



どうやっても3ℓ弱しか抜けません。規定量は4ℓらしいけど。

今回はいいか!車高が低くて下にもぐるの大変だし。。。

なんだか面倒な予感です。

純正オイルはびっくりするほど高いし。(安いのしか買えませんでした)

アルファードとジムニーに使っているトヨタキャッスル10W-30はペール缶で買ってもかわいいもんです。



レンチを適当に修理

2017年11月02日 21時56分23秒 | くるま
部品が無くなってトルクレンチの用をなさなくなった、ただのレンチ。
安いだけあって、半年も持ちませんでした;;
ただのレンチとしては柄が長くて良かったのですが、いつの間にか表のネジが無くなって左右回転の切り替えが効かなくなりました。



蓋部分のネジが1本無くなり、蓋の隙間からプラス側のスプリングが出て行ったようです。

まずはネジが必要です。
ミリネジよりもピッチが狭いので、自作パソコンで余ったネジの山から使えそうなものを拾ってきました。



これを目検討でカット



仮止めしてみると、いいじゃないですか!



次はスプリングです

ジャンクパーツの山から使えそうなものを探しました



使わなくなったガラケー用の乾電池用充電ケースからマイナス部分のスプリングを流用してみます



弾み具合が危うくて気に入りませんが、ベストなものが見つかるまではこれでおk



直したという達成感ありです