二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

金時豆にサヤ

2024-06-26 | 金時豆
曇り空なのに33℃、暑い一日でした。
雨、高温で野菜たちビックリして成長
を早めているようです。先日花が見え
ていた金時豆、細いサヤが見えていた
のに昨日はサヤが大きくなってきてい
ました。


早いのはうれしいのですがでも早すぎ
るような気がします。摘まめるように
なるかなあ、つい思ってしまいます。


そして先の方はまだまだ伸びてきてい
ます。プチン、それでもどんどん出て
きます。成長の進行が早すぎる、そん
なふうに思ってみています。


ゴーヤの棚です。去年赤くなってこぼ
れた種を保存していて蒔いてみました。
それが100%の発芽、いろんな方に
お分けしました。それが棚いっぱいに
広がったのにゴーヤが少ししか見えま
せんでした。遺伝子の関係かとか思っ
てしまいました。


でも大丈夫です。あちこちでブラン
ブランしていました。このままだと
採れすぎになるかも、ついそんな心
配をしてしまいました。今日はナス
やキュウリに2回目の追肥をする予
定、例年に比べやる事が少しづつ
早くなっているように思います。で
も暑い~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時豆に花が

2024-06-16 | 金時豆
各地猛暑が続いています。当地も30℃を
越えていますが湿度が低いせいか風が心地
よく感じます。雨がなく農家さんの苦労の
ことをニュースでやっていました。
サニーレタスの背が伸びすぎて出荷できな
いとのことですがわが畑でもあっという間
に花がつき片付けていました。
そんな中金時豆の畝です。18株植えてい
ます。蔓の先がスーッと伸びだしてきまし
た。


蔓の先っちょをプチン、摘まんでいきます。
畑の先生に教えられたやり方です。こうす
ると蔓に花がつきだします。


よく見ると花が見えてきていました。この
花にサヤができると15㎝ほどに伸びてき
ます。そのサヤを乾燥させて金時豆を取り
ます。まだまだ先は長いのですが楽しみが
いっぱいの金時豆です。


モロッコインゲンにも花がいっぱい咲きだ
しました。10株だけですが船の帆のよう
に膨らんでいました。


ほら出来てきたよ、奥さんが摘んできまし
た。柔らかいインゲンマメ、美味しいです
よ(^^)/


先日割烹いなかやさんにお届けした夕顔、
蔓の中からまたまた2本出てきました。
使いますか、奥さんが電話していました。
使ってくれるって、さっそく配達です。
美味しく食べてもらえると嬉しい夕顔
君たちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時豆の定植

2024-05-01 | 金時豆
雨の予報に今のうちにと金時豆の定植
することにしました。この種は去年収
穫した豆です。代をかさねて何年にも
なります。ポットに2個づつ、それが
全部発芽してくれました。


植える場所はいっぱいあります。少し
離れすぎじゃない、奥さんの声です。
調整しながら20本定植しました。


畑の先生の奥さんの所も同じように植
えられました。この金時豆、畑の先生
が好きで毎年酒瓶に入れて分けてもら
っていました。今は私がその役目をし
ています。


ハウス前にあるのはミカンの木、先月
剪定をやりました。そうしたら花芽が
いっぱいつきだしました。


可愛い白い花です。ミツバチも遊びに
来ています。去年は放置していたらい
っぱいできたミカン、小振りで酸っぱ
いミカンでした。今年はどうかなです。


そして芽が出てうれしいのはこちら、
里芋の畝です。黒マルチをツンと押
し上げてきています。指で触ったら
里芋の芽を感じました。


マルチの先をプチ、出てきました。
里芋の芽です。ホッとする景色です。
収穫まではまだまだですが一歩進ん
だ気がします。さあ頑張ってです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時豆の保存

2023-10-10 | 金時豆
昨日の9時、ビニールハウスの中の温度計
です。17.5℃、雨がパラパラとビール
叩いていました。ハウスの中でも寒い、そ
んな一日でした。


畑はぬかるんで周りをウロウロするだけで
す。そんな日は気になっていた金時豆のくず
の選別、そして保存です。


掌に載せくずや虫食いを仕分けていきました。
結構な量、老眼の私は目がチカチカ大変です。
目がいい奥さんはスイスイ仕分けしていきま
す。


こっちは大丈夫、瓶に入れて奥さんの声です。
1升瓶に入れるのは私、左手をじょうご替わ
りに少しづつ入れていきました。なんとまあ
地味な作業です。ちゃんと保存しておけば1
年は大丈夫です。


1升瓶が満杯になりました。去年の倍の量が
収穫できたようです。まだ残りがありますが
寒くなり作業終了です。次は4合瓶に入れる
予定、先日弟に送ってもらった酒瓶がありま
すので洗ってあります。
寒い一日畑には誰も来ませんでした。作業を
しているのは私達だけ少し寂しい雨の家庭菜園
です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時豆の殻むき

2023-09-06 | 金時豆
今朝も雨が降っています。先日の雨で
畑に入れず周りをウロウロしています。
先日片付けた金時豆、残してハウス内
で乾燥させていました。ハウス脇を全
開にして風を入れ殻むきです。


何とまあ地味な作業です。ただよく乾
燥していてちょっとねじるとパリッと
豆がはじけます。奥さんと並んでの作
業バケツを乗せた台の高さが少し低く
前かがみでの作業少し腰が痛くなりま
した。


それでも一抱えの金時豆が取れました。
奥さんがくずを選別、これを瓶に入れ
て保存します。3回分を保存していま
すので今年は1升瓶1本以上ありそう
です。美味しい赤飯やあんこになると
思います。


腰を伸ばして上を見上げたらゴーヤが
ブランブラン、先日の雨が効いている
のか一気に数が増えています。みんな
にどうぞと言っていますがさすがに
勝手に持っていく人はいないようです。
今日は白菜の種まき予定、ご飯食べて
ゆっくり出勤します(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする