二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

2回目の金時豆

2022-08-18 | 金時豆
畑の境界に植えてある菊のモッテノホカ、
ようやく花が見えてきました。例年に比べ
2週間ほど遅れています。カンカン照りの
影響でしょうか、でもつぼみがいっぱいで
す。このモッテノホカ、母が秋田から持っ
てきてくれた一株を少しづつ増やしてきま
した。見ても懐かしい、食べても美味しい
菊の花です。


昨日の作業は乾燥させた金時豆のさやむき、
ザルにいっぱいになっていました。一回目
は4合瓶半分ありました。2回目の作業で
す。乾燥していて触っただけで弾けてしま
います。チリチリにねじれたのもありまし
た。


山盛りでしたがビニール袋に半分でした。
これも4合瓶に入れて保存します。今年は
虫食いがありません。豆の大きさもそろっ
ています。うまくいった金時豆です。


ここからは笑い話です。おとなりのKさん
の畑のこと、キュウリをいっぱい植えたか
ら苗も上げると言われ頂きました。自分の
所もいっぱい植えていました。左右に15
本くらい、少し混み過ぎじゃないといった
ものでした。花が咲かないんだよと言うK
さんの奥さん、咲いたけどキュウリにして
は花が大きいとのこと、そしてできたのは
イボイボがない?あれでした。


なんと大きくなってきたのは冬瓜(トウガン)
こんなになって、こんなにいっぱいできて
どうしよう、食べて、毎日のようにみんなに
配ることになってしまいました。少し間引く
のかなと見ていましたが全部残していました。
遠くからも目立つ冬瓜の林です。本人も見て
いる私たちもため息が出てしまいました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時豆です

2022-07-24 | 金時豆
例年より早い金時豆の収穫、ザルに入れ乾燥
させていました。カラカラになりパチンとは
じき出しました。


殻を外してみました。今年の金時豆、虫食い
がほとんどありません。高温が続き虫も沸か
なかったようです。奥さんにも手伝ってもら
いザル二枚分の殻を取りました。保存は瓶に
詰めます。赤飯も何回か炊けます。


ひょうが降ってから不調なトウモロコシ、
鳥の目標になりそうなので片付けることに
しました。二回目の定植分の半分が実の入
りがバラバラになっていました。ヒョウの
後の高温も影響したようです。


枝豆、トウモロコシの畝が空いてきました。
残っているのは三回目の枝豆だけになって
しまいました。


上の孫が帰ってきたのでみんなで割烹いな
かやさんに行ってきました。出てきたのは
ナスの味噌焼きです。実はこのベイナスの
生産者は私(笑)週2回5個づつ納品して
います。お店で一番人気だそうです。美味
しい、この味噌お店の秘伝だそうです。お
父さんが何十年もかけて作ってきていると
のことでした。美味しく食べてもらえよ、
そう言って納品しています(^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時豆ができた

2022-07-08 | 金時豆
当地雨マークが消えてしまいました。畑は
カラカラ、元気なのは草だけそんな家庭菜
園になってしまいました。草取りをしなが
ら花があるとつい目が行きます。可愛い花
は金時豆、朝はきれいに花が広がりますが
夕方には色が消えてしまい地味になってし
まいます。


そして朝になるとまた可愛い花になって咲
いています。何年も付き合っていますが今
年になって初めて気づきました(笑)


そしてもっとびっくりは金時豆のさやが枯
れだしてきていることです。例年8月にな
ってからの収穫になるのですが1ヶ月も早
い、暑さのせいでしょうか、雨がないせい
なのか?です。


キュウリの隙間に植えていたのはメロン、
簡単にできる、98円の札に誘われて買
ってきたものです。説明書の通り脇芽を
全部パチン、こんなのでメロンがなるの
かなあと思っていました。キュウリの世
話をしていた奥さんが見つけました。
ワ~オです。思わずネットをかけました。
食べられるところまで行くかなあ、楽し
みが一つ増えました。


1時間ほどで帰宅、奥さんが作ってくれ
るのはトマトジュース、冷たくて美味し
い 疲れがとれます。雷の予報もあった
のにお昼には雲が無くなりカンカン照り
になってしまいました。また暑いになっ
てしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時豆に花が

2022-06-28 | 金時豆
まだ6月というのに梅雨が明けたと言って
います。夏になってしまいました。雨も降
らずと言っていたら昨晩ゴロゴロ、そして
ザー、一瞬ですが雨が降りました。
そんな中、朝早く畑に行っています。草を
抜いた金時豆の畝、つるが伸びだしてきま
した。プチン、教えられたようにやってい
ます。


根元のあたりに紫の花が咲いていました。
よく見るとあちこちで咲いています。紫
で可愛い花です。


何と鞘もついていました。暑さのせいか
成長がかなり早い、ビックリな景色です。
また草をカリカリ、毎日が草取りです。


草取りが遅れていた通路、毎日カリカリ、
もう4日目、汗びっしょりです。終わり
が見えずくじけそうになることも、それ
でもカリカリやっています。


それでもようやくスッキリしてきました。
お茶を飲み飲み、なんと達成感がわいてき
ました。当地では草取りと言っていますが
ブログを覗いていると、草ひき、草抜き、
などいろんないい方があることに気づきま
した。どこいらへんが境界かな、もう少し
しっかりのぞいてみます。


9時に帰宅汗をぬぐいキュウリキュウリ、
冷蔵庫から冷えたキュウリを取り出し、
ボリボリ、うま~い 疲れがとれます。




脇で奥さんがキュウリの佃煮を作り出
しました。最初はサクサク、キュウリ
をスライスしています。2kg分だそ
うです。一晩冷蔵庫で寝かせてから水
分を絞るそうです。私は美味しいと食
べていますが結構大変そう、奥さんに
感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽競争

2022-04-15 | 金時豆
寒い一日でした。奥さんが牡丹が咲いたよ、
と言っていました。雨の中目を向けると二輪
私はここよと言っているかのように鮮やかに
咲いていました。


今年は赤が強いようです。ずっと前には雨が
当たらないように傘をさしていたものです。
ただ風が吹いて飛ばされたり折れて花を傷つ
けたりしてしまいこのところはそのままにし
ています。まだつぼみがいっぱいありますの
で狭い庭ながらにぎやかになると思います。


雨の日はビニールハウスの中をウロウロ、
芽が出たかな?ついついのぞいてしまいま
す。


第一位、金時豆、種を蒔いて二日目には盛
り上がり三日目には顔が出てきました。見
事なものです、去年の食べ残しの金時豆が
今年の種です。


第二位、オクラ、水にさらしてから蒔きま
した。三日目の夕方には帽子をかぶって持
ち上がりました。


3位、マリーゴールド、バジル、目立ちま
せんでしたが三日目の夕方双葉が見えてい
ました。全然反応がないのが落花生、ゴーヤ
こちらはいつも発芽まで十日ほどかかります。
ハウスの中なので水やりは気を使います。
かけ過ぎないよう、乾かないようにです。
雨の日でも畑に足を向いてしまう私です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする