二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

こころ旅が田舎へ

2013-10-13 | 日記
 金曜日、火野正平さんの心旅がふるさと秋田県湯沢市の横堀から院内の
湯ノ沢温泉まで自転車で走りました。その温泉、小学5年生の頃遠足で小
学校から歩いていきました。遠かったです。
その頃のうちの周り白銀町は町の中心で役場や派出所がありました。そこ
で店の名前を思い出すままに。秋野歯科、山形屋書店、佐々木床屋写真眼
鏡屋、小山建設、電話交換所兼郵便局、お寺、お菓子や、名月酒屋(醸造
所)、消防小屋、西村農機具、大場商店、児玉医院、日清商店、栗田建設、
染物屋さん、反対側は西村魚や、小山田運送、新聞配達所、榊自転車、樋
口床屋と映画館兼芝居小屋、西村鯉や、佐藤医院、太田菓子屋、井川米屋
兼精米所、押切スタンド兼酒屋、クリーニング屋、追加で広川食堂、樋口
パーマ、まだまだふすま屋さんもありました。
 わずか2~300mの通りなのにいっぱいお店があったんです。でもす
っかり静かになりましたがふるさとです。帰りたいとつい思ってしまいます。
読んだ方、お店の追加がありましたら教えていただければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする