Nboxに乗って街に出てみました。家から5分、住宅地の外側の田んぼの
なかに埼玉県立大学があります。福祉系の大学で看護師、社会福祉士など
を目指す若者がいっぱいです。全国から学生が集まり私の街も若々しくし
てくれます。保健師を目指していた学生さんがバイトで働いてくれたこと
も、無事卒業し保健師さんになりました。
そして大学の周りは田んぼや畑、絶好の散歩コースです。早朝から夜まで
いつでも歩いている人がいます。一周1.5Km何周もできます。以前散歩
していた時いつも同じ時間、同じ場所で会う奥さんがいました。もうお仕事
されていないんですか?と話しかけられ ええ と答えた私。午前9時ころ
の出来事 仕方ありません。そのあと夜まで働いていると言えませんでした。
今朝はいい天気。畑日和(^_^)/
カレンダー
カテゴリー
- 秋の家庭菜園29(68)
- 玉ねぎ(122)
- 絹さや(63)
- 枝豆(46)
- 夏の家庭菜園29(49)
- いちご(30)
- ソラマメ(42)
- オクラ(47)
- 長芋(40)
- キュウリ(72)
- ピーマン(21)
- トマト(61)
- ジャガイモ(65)
- 冬の家庭菜園29(81)
- 春の家庭菜園30(57)
- 夏の家庭菜園30(104)
- 冬の家庭菜園30(47)
- 秋の家庭菜園30(95)
- 冬の家庭菜園31(17)
- 春の家庭菜園31(60)
- 夏の家庭菜園令和1(109)
- 秋の家庭菜園令和1(53)
- 冬の家庭菜園令和1(101)
- アスパラ(22)
- 暮らし(922)
- スポーツ(4)
- ペット(2)
- お出かけ(35)
- 春の家庭菜園(47)
- 我が家の庭(56)
- 夏の家庭菜園(107)
- 秋の家庭菜園(81)
- 冬の家庭菜園(83)
- 春の家庭菜園28(42)
- 夏の家庭菜園28(112)
- 秋の家庭菜園28(59)
- 冬の家庭菜園28(65)
- 春の家庭菜園29(58)
- サツマイモ(69)
- トウモロコシ(33)
- 大根(43)
- インゲン(18)
- ニンジン(17)
- 夕顔(5)
- 秋の家庭菜園令和2(10)
- カボチャ(16)
- ウコン(4)
- 青梗菜(16)
- 小松菜、ほうれん草(28)
- コンニャク(12)
- レタス(24)
- セロリ(3)
- スイカ(10)
- ニンニク(10)
- ミズナ、ワサビ菜(6)
- 菊(4)
- 生姜(3)
- コールラビ(6)
- トウガン(4)
- 春の家庭菜園令和2(28)
- 落花生(27)
- ツルムラサキ(5)
- 日記(169)
- キャベツ(46)
- トウモロコシ(3)
- ブロッコリー(97)
- ゴボウ(3)
- ゴーヤ(44)
- ネギ(72)
- 枝豆(2)
- 白菜(110)
- 里芋(62)
- 夏の家庭菜園令和2夏(24)
- 金時豆(26)
- ズッキーニ(13)
- ナス(46)
- 旅行(24)
- グルメ(2)
最新コメント
- yuitojj61/鳥被害その2
- コスモス/鳥被害その2
- yuitojj61/鳥被害
- fufu/鳥被害
- yuitojj61/首都圏ふるさと湯沢会です
- kuon_hbc_rosasin/首都圏ふるさと湯沢会です
- yuitojj61/復活したキャベツ
- fufu/復活したキャベツ
- yuitojj61/ブロッコリーはあと5個
- じゅん/ブロッコリーはあと5個
バックナンバー
ブックマーク
- 車大好き、野菜作り大好き・・・何時でも楽しく、面白く!。
- 赤城の農場便り
- アーバンライフの愉しみ
- 素敵な音楽と本のお話
- 野菜作りへの挑戦
- 秋田の農場便り
- 森とまちをつなぐ「半農半×」日記
- 過疎地にすみついてしまったというたそがれ武兵衛さんの日記
- 畑いじりとジョッキングの気ままな生活
- 現役のスーさんです
- 三楽録
- 人生を健康を長寿を楽しむブログ
- ビギナーの家庭菜園
- 千葉の農園便り
- ひとやすみ
- かわいい多肉植物がいっぱい
- 高井南茄園
- 秋田の種、土壌改良、資材のお店
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 411 | PV | |
訪問者 | 279 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,149,184 | PV | |
訪問者 | 972,588 | IP |