二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

里芋植え

2019-04-06 | 春の家庭菜園31
例年4月の一番先の農作業は里芋植えです。
ここ数日寒い日が続きましたので昨日まで待
ちました。肥料が入っていますので管理機で
バリバリ、畝を作っていきました。
ここは私の仕事。




里芋25個、赤目芋12個、いつもは二畝作
っていましたが今年は一畝だけにしました。
種芋が多いとどうしても植えたくなるので昨
年心を鬼にして種芋を減らして埋めました。


芋間に肥料、藁をかけて土寄せです。子芋が
多くなるように畝は大きめにしました。


畑の先生の所は里芋、赤目芋それぞれ一畝づつ
近所の畑仲間もやってきてみんなで家庭菜園、
藁が多い、肥料が足りなくなった、うちのを
使ってとにぎやかです。先生の所の種イモが足
りません。私の所の余ったイモを使ってもらい
ました。去年はみんなでばたばた、マルチの上
を歩いた人がいて発芽しなかったのもあった先
生の所、今年は丁寧に植え付けました。


いつもはマルチも掛けますが午後強風になる
との予報にマルチは後日にすることにして作
業終了、ここまで1時間ほどでした。皆さん
お疲れ様(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする