二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

家庭菜園 夏化粧

2019-05-24 | 夏の家庭菜園令和1
いきなり夏のような暑さになりました。大雨で
水源にしているほぼ空っぽだった水槽が満タン
になっていました。自然の力はすごいと思いま
す。ヘロヘロだったオクラ、キュウリ、ナスな
どすっかり復活、風よけ行灯から顔を出してい
ました。


風よけ行灯を外していきました。野菜たち精い
っぱい手を伸ばして伸びをしているようです。


支柱も必要ないほど小さかったキュウリ、夏
すずみという種類です。農家さんに分けてい
ただいたときは大きくなるかと思えるほどで
したが大丈夫の様です。みんな根を張ってい
ます。むしろみんな元気になって収穫できる
ようになったら大変なことになる、そんな心
配が頭をよぎりました。


秋田からやってきた小茄子の関口ナス、当地
でもしっかり根を張っていました。


初収穫のピーマン、シャキットです。行燈を
外したらぶら下がっていました。初なりは小
さいうちに摘まんでいるのですが風よけ行灯
の中だったので気が付きませんでした(笑)
支柱を立て整枝もしました。家庭菜園夏に向
かっての体制が整ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする