二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

お出かけしていました

2019-07-21 | 夏の家庭菜園令和1
所用があり秋田に帰っていました。当地を出た
ときの気温20,5℃、福島、宮城でも21,
2℃運転していて寒いので長袖を着てしまいま
した。それが県境の長いトンネルを抜けたとた
ん車の温度計が28,5℃になりました。実家
に着いた時には30,3℃、なんで、目がパチ
クリな出来事でした。

帰ってきてすぐに畑に、あらキュウリが枯れた?
真ん中あたりの株が元気がありません。いつもなら
元気がなくなった葉っぱは切っていましたが待っ
てくれませんでした。作業が増えてしまいました。


でもキュウリ棚の中は超元気なキュウリがブラン
ブラン。


奥の方でもブランブランブラン、籠がいっぱいに
なってしまいました。


もっとびっくりしたのが小茄子たち、秋田から連
れてきた5本だけの関口ナスですが超全開、こち
らも籠いっぱいです。コリコリした食感がたまり
ません。秋田では麹漬けにしていてまた一味違う
美味しさがありました。奥さんも小さなナスに奮闘
、美味しく漬けてくれています。お疲れ様ー(^^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする