二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

うそみたい(笑)

2019-09-28 | 秋の家庭菜園令和1
これは一昨日の様子、カボチャ、トウガン、夕顔、
などの蔓ものを這わせていた場所です。大雨で入
れないうちに大草原になってしまいました。駐車
場を管理している畑の先生の奥さん要領がよくわ
かっています。根元を切ってとのこと、そして三
日目蔓が枯れてきています。


ここまで来て力尽きました。除草剤撒くからに、
ちょっと待って草を集めるからそしてトラクタ
ーかけるよと除草剤は待ってもらいました。
わずか三週間でこんなになるんだとびっくりの畑
の様子です。


そして昨日の出来事です。勤めていたころのお隣
の不動産屋さんの奥さんを応援する会のゴルフコ
ンペがありました。抜けるような青空が広がりま
した。80数名の参加、大コンペです。
ゴルフはいつも通り長いパットが入ったりOB打っ
たり波乱万丈の一日でした。
そしてパーテイ、83位からさかのぼってきまし
た。
いつものことで30位くらいかなと思って待って
いましたが呼ばれません。20位までも呼ばれま
せん。11位までも入っていません。あれ聞き逃
したのかな?思わず奥さんに聞いてしまいました。


7位がいいなあ、コメ5㎏です。呼ばれません。
ベスト3かなあ?呼ばれません。さすがに冷や汗が
でてきました。2位も呼ばれません、エッ、優勝
前に出てきてください。一言お願いします。頭が真
っ白になりました。知り合いがいっぱいいてみんな
笑顔で手を叩いています。そして賞品は常陸牛。
新新ぺリアでの計算だそうです。
何と嘘みたいな楽しい一日になりました。皆さんあ
りがとう、そしてお疲れさまでした(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする