一昨日からの雨、当地(埼玉県)でも線状
降水帯に入っているようで切れ目なく降り
続けました。
さすがに畑の入れなく手前のナスの畝を見
て帰ってきました。

収穫できそうになってきています。根が肥
料、藁の所まで届いたようです。ナスの木
に勢いが出てきています。もう収穫できま
すがそこまで入っていけません。

ベイナスも元気いっぱいです。花が咲いて
きました。

秋田からやってきな小茄子の関口ナスです。
ようやく花がつきました。葉も広がってき
ましたのでもう少しです。

ハウス脇は川の様、排水溝が詰まってしま
い長くつに水が入るくらいの深さでした。
ふたを開け泥を掻き出したらようやく流れ
出しました。

こちらのマスは枝豆の脇にありました。泥
を取ったらすごい勢いで流れました。ただ
雨が続いていて水が減ったなくらいでどん
どん流れてきます。減ったのかなあ、そん
な家庭菜園です。
ニュースで水に浸かった玉ねぎをやってい
ました。農家さんの苦労がわかるだけに
心配がいっぱいです。こんな気候に誰が
した、そう思ってしまいました。
降水帯に入っているようで切れ目なく降り
続けました。
さすがに畑の入れなく手前のナスの畝を見
て帰ってきました。

収穫できそうになってきています。根が肥
料、藁の所まで届いたようです。ナスの木
に勢いが出てきています。もう収穫できま
すがそこまで入っていけません。

ベイナスも元気いっぱいです。花が咲いて
きました。

秋田からやってきな小茄子の関口ナスです。
ようやく花がつきました。葉も広がってき
ましたのでもう少しです。

ハウス脇は川の様、排水溝が詰まってしま
い長くつに水が入るくらいの深さでした。
ふたを開け泥を掻き出したらようやく流れ
出しました。

こちらのマスは枝豆の脇にありました。泥
を取ったらすごい勢いで流れました。ただ
雨が続いていて水が減ったなくらいでどん
どん流れてきます。減ったのかなあ、そん
な家庭菜園です。
ニュースで水に浸かった玉ねぎをやってい
ました。農家さんの苦労がわかるだけに
心配がいっぱいです。こんな気候に誰が
した、そう思ってしまいました。