二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

館山の思い出

2018-01-27 | お出かけ
当地気温ー8.5℃、記録してから初めての気温とのこと、びっくりの毎日です。
暮れに予定していた房総への旅、ようやくいけました。日中でも気温3℃暖かい房総
でもこの気温でした。 館山には思い出が二つあります。最初に勤めた病院の院長先生
海釣りが趣味です。休みになると疊敷きに改造したハイエースで遠出します。しかも運転
は私、夜十時に出発、ナビがない時代地図を見ながらよく行けたものです。館山の自衛隊
前の海岸でのクロダイ釣りはスイカのポカン釣りです。
何回も行きましたが釣ったのは3匹、それも私だけ、25才のころの物語です。


もう一つは上京してきた両親と一緒に旅行をしたこと。衛生兵だった父が終戦を迎えた
横須賀の海軍病院を見学、そのあとフェリーで房総へ、洲崎灯台横のホテルに泊まりま
した。子供の時以来一緒にふろに入り背中を洗いました。やはり冬のことで椿の苗木を
買いたいけど今は植えられないからと断念、何年も残念だと言っていました。28才の
ころです。両親との旅はこれが最初で最後になりました。


そして現実の旅、せっかく鴨川まで来たのだから先日テレビで見たお肉屋さんに行って
見ようということに、タカ&トシと温水さんのバスの旅、モツがおいしいと言っていま
した。


三人のサインがありました。お客さんが次々、やっぱりテレビの力はすごいようです。


手作りモツ、結構美味しい、でも奥さんよく店の名前を憶えていました。たいしたもんです。


そして現実に戻って帰宅してみたら庭の雪は全然消えていません。自分へのお土産は
鴨川のお酒、弟がやっていたのを見て真似をしてみました。あっという間にキンキン
に冷えました。
モツと冷酒、まだまだ元気で遠出できるね、話が弾みました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪からの救出 | トップ | 畑は雪の下そしてツルハシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事