
もうすぐ雨との予報で去年より1日早く定植することにしました。ところがいつものように
苗が抜けません。こんなことは初めて、エンピを使ってザクっと道路工事のようです。
そのかたまりを崩して根っこを切らないように、大きい苗と小さい苗を分けるのは奥さんの
仕事、ついに腰ではなく手が痛いということになりました。

芯の太いいい苗を選んでくれました。

畑の先生も手伝ってくれて定植終了、数えてくれました。107列あるよって。ということは5穴のマルチですの
で全部で535本です。これで十分よしよし。
後は雨よ降れーですがスマホで雨が降りそうと教えてくれた職場の仲間に良かったーといったら
なんでという人もいました。とりあえず奥さん畑の先生の奥さんお疲れです。

山東菜に蝶々がやってきました。コラコラですがなんとなく静かな朝です。
苗が抜けません。こんなことは初めて、エンピを使ってザクっと道路工事のようです。
そのかたまりを崩して根っこを切らないように、大きい苗と小さい苗を分けるのは奥さんの
仕事、ついに腰ではなく手が痛いということになりました。

芯の太いいい苗を選んでくれました。

畑の先生も手伝ってくれて定植終了、数えてくれました。107列あるよって。ということは5穴のマルチですの
で全部で535本です。これで十分よしよし。
後は雨よ降れーですがスマホで雨が降りそうと教えてくれた職場の仲間に良かったーといったら
なんでという人もいました。とりあえず奥さん畑の先生の奥さんお疲れです。

山東菜に蝶々がやってきました。コラコラですがなんとなく静かな朝です。
野菜たちも大喜びでは。しかも今日は気温が上がるようです。