二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

キャベツ終了

2025-02-08 | キャベツ
最強寒波と言っています。当地埼玉県
雪はないものの冷たい風が吹いていま
す。
そんな中鳥にやられてしまったキャベ
ツを整理しています。これはまだ大丈
夫のようです。


一番外側は凍っていました。長野では
雪に埋めて保存、雪割キャベツと言っ
てとても甘いそうです。そうなるかな、
ちょっと期待してしまいました。


その隣には大きな穴が開いたキャベツ
がありました。先日片付けていたので
すが残っていたのがあったようです。
全部終わりにすることにしました。


小さいのも出てきました。2月にキ
ャベツが終わりになるのは初めてで
す。美味しいキャベツ、鳥なんかに
は負けられません。


キャベツの畝がスッキリしてしまい
ました。ア~アです。でも切り替え
て少し休ませたら次のことを考えた
いと思います。


そしてびっくりスイッチョンがキャ
ベツの中からモソモソと出てきまし
た。この寒い時期キャベツの葉っぱ
の中で休んでいたのでしょうか。こ
の時期昆虫が生きているのには驚き
です。


モソモソと動いています。鳥の行か
ないアスパラ菜の中においてきまし
た。暖かくなるまで頑張れよ、そう
声をかけました。北国のだんちょう
さんへの報告です。
もうひとつ秋田の弟からのラインで
今朝のテレ朝の旅サラダで田舎が出
るよとありました。秋田県湯沢市、
漬物やさんのようです。時間があり
ましたら見てください(^^)/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アスパラの定植 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キャベツ」カテゴリの最新記事