当地で雪が降ったのは先週の月曜日、もう9日もたつのにしっかり残っています。
理由はお隣に家が建ってしまったこと、昼過ぎまで日陰になってしまいました。
こんなに影響があるのかとびっくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/5b3fed3019471bae82d03ca8b66f26c1.jpg)
水源地の風呂おけにも氷が張りました。3cmの厚みがありました。ここも昼まで
日陰になっています。トマトが枯れた理由のひとつかもしれません。いつもなら
お日様さえ出ていれば昼には20℃近くになっていたビニールハウスでした。
昨日は11時で5℃ あ~あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/efeb662169674bc0a922095c18bf0d64.jpg)
ミニトマトを片付けました。身長を測りましたら2m70cmよく頑張りました。
冬でも工夫すれば成長、収穫できることを教えてくれたど根性トマトでした。
理由はお隣に家が建ってしまったこと、昼過ぎまで日陰になってしまいました。
こんなに影響があるのかとびっくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/5b3fed3019471bae82d03ca8b66f26c1.jpg)
水源地の風呂おけにも氷が張りました。3cmの厚みがありました。ここも昼まで
日陰になっています。トマトが枯れた理由のひとつかもしれません。いつもなら
お日様さえ出ていれば昼には20℃近くになっていたビニールハウスでした。
昨日は11時で5℃ あ~あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/efeb662169674bc0a922095c18bf0d64.jpg)
ミニトマトを片付けました。身長を測りましたら2m70cmよく頑張りました。
冬でも工夫すれば成長、収穫できることを教えてくれたど根性トマトでした。