![]() | 墨染の鎧〈上〉 (文春文庫) |
クリエーター情報なし | |
文藝春秋 |
不動院はアストラムラインの不動院前駅で降りてすぐです。
広島市にある国宝の一つ。
関ヶ原の戦いに破れ六条河原で斬首された3人、石田三成、小西行長、安国寺恵瓊。
不動院は別名 安芸安国寺 というそうです。
不動院は斬首された3人のうちの一人、安国寺恵瓊が再興したお寺です。
昨年訪れた時には本堂は改装中でした。
恵瓊の墓もありました。
下巻のP437から引用
‘’墓所からは、太田川の清流をへだてた真向かいに、椀を伏せたような銀山の山稜がよく見える。‘’
不動院に行かれた方は恵瓊の墓から見える銀山(武田山)を見てみてください。

恵瓊の説得で西軍の総大将の毛利輝元が動いていたら、、、そして西軍が勝っていれば、、、