桜吹雪といえば・・・遠山の金さん
今日は、お天気もよく、一眼レフびよりだったけれど、
ふぅ~~撮りませんでした。
道路に雪のように花びらが・・・
そして、舞い上がる
そういうものが、撮れたらなぁ・・・と思いつつ家の掃除してました。
昨日は、姑、千○子さんを、透析に連れて行く日
夫の仕事・・・のはず。
なぜか、私が、主となり、動いております。
今のところ、夫は、運転手。
9時半からの開始なのに、もう、8時には家を出ている。
千○子さんが、『早く行くぅ~』と申しますので連れて行ってますが、
流石に速すぎたのか、看護師さんから、速すぎるといわれたよう・・・
しかしながら、千○子さんは
『誰も、はやくしてくれとは、いっとらん、早目にきて、何が悪い』と
言い返した模様・・・。
あははは
さて、実母、美○さん・・・
午後からの外科に付け替え。
土曜日は、私が、連れて行く番
13時半には、病院に到着するようにいくからと、言っておいた
ちょっと早目に実家に着いたが、寝巻きのうえから、上着を羽織った姿で、椅子に座って、うたた寝・・・
あらあら、良かった、早目に来て、台所の食器でも洗っておこう、
その間に、用意しなさいよぅ・・・
姉が、自分の家に、連れて行くといったが、母、美○さんは、
断った・・・。(仲が、あまりよくないのです。)
後日、母、美○さんは、
『あそこの犬が、ピョンピョンしてくるから、嫌だわ』
そう私に、言った・・・
そう、あのドロップキック犬が、しつこいし、やはり、
美○さん、めがけてくるのに、気がついいていたか・・・
『あれは、お母ぁさん、めがけてドロップキックするように、躾てあるわね、臭いでも、嗅がせて訓練してるかもよ』
それを、聞いて
『お~ほ・ほ・ほ・』と、水戸黄門のように、美○さんは、笑った。
両極端な、老婆たち・・・。
買物までしてあげてから、家に連れて帰る、やれやれ。
ホームセンター、ナフコでも、ぶらぶらするかぁ・・・。
大好きなんですよ・・・ナフコ。
家具から、生活必需品、ガーデニィング用品まで・・・
まじ、何時間いても、飽きない(笑)
今日の衝動買いは・・・これ・・・
お風呂掃除の道具
力をいれずに、水垢を落とせる・・・
コーナーも、らくらく、汚れが落ちる・・・
壁も、天井も掃除ができるという、CMが、ビデオで流れていて
思わず、購入、1280円(高いよね)
そして、夜中12時過ぎてまで、お風呂掃除を、
やってる、オードリーなのでした・・・。