モノクロ (Ⅱ)

2009-04-09 00:07:17 | オードリーのつぶやき
ローハイド・・・知っているでしょうか?
昔の西部劇です。内容は覚えてませんが、牛たちを移動させて
行く、カーウボーイの話だったと思います。

          

薄汚れた、リュックとカウボーイハット、それから、馬代わりの三輪車
このカッコが大好きでした。

『ローレン、ローレン』と、口ずさみながら、この歌があっているのか疑問ですが
隣の家ののりちゃんちに、遊びにいってました・・・。

のりちゃんは、新しい、赤のリュックと帽子を買ってもらってました。
でも、オードリーは、羨ましいとは、思わなかったです。

そう、クリント・イーストウッドは、こんな感じのかっこで、馬に乗ってましたもの。



ローハイド』(Rawhide)は、、「ロウ(raw、生の)」+「ハイド(hide、皮)」、つまり「生皮(きかわ)」「生皮の鞭」「生皮の鞭で打つ」などを意味する言葉。ローハイドの主題歌では歌の合間に牛を追う掛け声と鞭音が鳴り響く


Rawhide ローハイド


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ