先日、バスハイク・・・下見に行きました。
安川電機ロボット・みらい館、工場見学と決めていったのですが、私たちは決めてても、向こうは違ったのね
私たちが指定していた日にち、なんと小中学生の社会科見学優先で、没となりました。
というのも、一般の見学って、1ヶ月前からの予約なんです、それまでじっと待つことになります。
その間に、社会科見学などと同じ日程になると、今回のように残念な結果になります。(1ヶ月前の予約はちょっと無理がありましたね)
しかも、今回・・・参加率がよくって、46人の参加
その46人全員の方に、説明をして、それで、参加出来るか出来ないかを、謝罪しながら聞いて回りました。
5人の方が参加取りやめになりました。
すぐ、トヨタ、日産自動車の工場見学等も調べましたが、ダメでした。
行楽シーズンが過ぎると、今度は社会科見学などが盛んになるのでしょうかね?
バスを借りるお金もシーズン過ぎると2万円ぐらい違って、安くなったりします。
変わりの見学場所は、TOTOミュージアムになりました。
今年になって出来たミュージアムです、人気はあると聞いています。
1ヶ月前からの予約・・・ちょっと難しいかも。
それでは、色々と間に合わないことがでてきますもんね。
あぁ~~残念
40名が目標でしたので、それは、一安心です。
とにかく、無事に終わりますように・・・。
予約が取れなくて
「えぇ~~~っ、うそぉ~~~」・・・思わず、口から出てしまいましたので、それが、タイトルとなりました。
NHKの朝ドラの影響で・・・・「ビックリぽんや」も・・・口から出ました(笑)