ドイツのトイレは、有料なんです・・・
デパートも、入り口におばさんが立ってます
ハイデルベルクで、初体験、有料トイレ・・・50セント
この青い扉の向こうは、トイレでございます。
ハイデルベルク城址を見学した後、一人でトイレに向かいました。
おばさんが、立っていたけど、
反対側から、入ってしまったので、そのおばさんが、
何してるのか、理解できてなかった私。
無視してトイレへ駆け込みました・・・。
さて、外にでようとしても、ノブがまわらない・・・
閉じ込められた状態
『えぇぇぇぇ~、開かない・・・』
どうしたもんか、このまま、おいていかれたら・・・なわけないけど
『たすけてぇ~~』
ガチャ、ガチャやってると、
あの、おばさんが、ドアを開けて・・・くれました。
お金頂戴のポーズと、満面の笑みを、浮かべて(笑)
『たすかったぁ』
お金を、先にわたしてない人は、閉じ込められるようになってたの?
ここの青い扉は・・・謎?
トイレ洗礼を受けた私・・・この時が、一番心細かったです(笑)
外国の人は、トイレにあまり、行かないのだって・・・ホントかな?
高速のトイレ休憩は、日本人特有のものみたいです
高速道路のドライブイン
トイレに入る前に、このような機械が、駅の改札・・・?
ほんでもって、このような紙が・・・でてくるのよ。
これを使って、ドライブインでお買物すると、50セント値引きしてくれます。
70セントに、値上がってる所もありましたよ・・・
トイレの便座も自動で、拭いてくれる機械が、設置されてました。
動画じゃないから、わかるかなぁ?
便座のみが、回ってます。
日本にもあるらしいけど・・・
有料だけあって、綺麗でした。
でも、日本のトイレは、無料でも、綺麗ですよね(笑)
次は、ハイデルベルクの街を
クリスマス・マーケットは、マルクト広場といわれる場所で開かれてます
マルクト広場は、町の中心で、市庁舎や教会が必ずあります。
経済の場、祈りの場、政治の場でもあります。
シュトゥットガルトのクリスマス・マーケット続きます
屋根の下では、こういうものが、売られてます。(ほんの一部)
人がだんだん、増えてきて、とっても写真を撮りにくい状態に...
忘れていけないもの。
『グリューワイン』
何処のマーケットにも出てました
赤ワインに、オレンジの皮、スパイス、砂糖等を、温めたもの。
そこのマーケットのオリジナルマグカップで、売られてます。
寒いので、体を温めるために、みな飲んでます
飲み終わった後は、カップをいただけます。
私が、手に入れたマグ
ミュンヘンと、ニュルンベルグのマーケット
来年も、行きたいナァ
クリスマス・マーケットに行こうと決めてから、条件にあう旅行を探して、決めたものが、成田発でした。
成田に前泊して、それから、ルフトハンザ航空で、ドイツまで直行、約11時間半で着きました。
条件というのは、
①シュトゥットガルトのクリスマス・マーケット
②ハイデルブルグ、ローテンブルク観光
③ノイシュバンシュタイン城
④ヴィース教会
⑤テディ・ベア(シュタイフス社)
⑥1年中クリスマス雑貨を売っているケ-テ・ウォルファルト
⑦添乗員がついている事(何しろ、慣れてないおばさんが、一人でツアーに参加しますもんでね・・・。)
シュトゥットガルトのクリスマス・・・感動でした。
屋台の屋根の飾りが特徴的
段々、日が暮れてくると・・・幻想的に・・・
赤い洋服の、おじさんと、おばさんは、サンタさんではないですよ(笑)
今日は、時差のため、徹夜状態なので、この辺で・・・。
※今日の一言、成田空港の不二家の店長は、よく働く...スゲェ~