「今年はとうもろこし、まだかなぁ~」
毎年、北海道の和寒に住んでいる親戚の叔母が、
実家に「とうもろこし」や「じゃがいも」をどーんと送ってくれる。
それも、伯母の手作り
そのおすそ分けを今年も首を長~くしてまっていたら、昨日、願いが届いたのか、
実家の母から連絡が入った
じゃーんっっ
こんなにぎっしり実が詰まってます!!!
スーパーに売っているのとは比べものになりません!!!
とーっても新鮮
愛情もらって育ったのね~ 「伯母さん、ホントにありがとう」
とうもろこしは鮮度が命。
早速、圧力鍋へ~ お鍋のおもりがカタカタいい出したら、タイマー3分。
後は、火を止めて、自然放熱で圧力が抜けてたら
じゃじゃーんっっ
美味しそう
このプリプリの実が時間が経つとシワシワになってしまう経験はないですか?
ダンナーが、とうもろこしは真水でゆでて、後から5%の塩水につけると、
ずっと出来たてのような感じが続くと何かの番組で言ってたと教えてくれたので、
圧力鍋で蒸してから、塩水につけてみました。
うんっ!ずっとプリプリだ
毎年、北海道の和寒に住んでいる親戚の叔母が、
実家に「とうもろこし」や「じゃがいも」をどーんと送ってくれる。
それも、伯母の手作り
そのおすそ分けを今年も首を長~くしてまっていたら、昨日、願いが届いたのか、
実家の母から連絡が入った
じゃーんっっ
こんなにぎっしり実が詰まってます!!!
スーパーに売っているのとは比べものになりません!!!
とーっても新鮮
愛情もらって育ったのね~ 「伯母さん、ホントにありがとう」
とうもろこしは鮮度が命。
早速、圧力鍋へ~ お鍋のおもりがカタカタいい出したら、タイマー3分。
後は、火を止めて、自然放熱で圧力が抜けてたら
じゃじゃーんっっ
美味しそう
このプリプリの実が時間が経つとシワシワになってしまう経験はないですか?
ダンナーが、とうもろこしは真水でゆでて、後から5%の塩水につけると、
ずっと出来たてのような感じが続くと何かの番組で言ってたと教えてくれたので、
圧力鍋で蒸してから、塩水につけてみました。
うんっ!ずっとプリプリだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます