11月3日(木)
長らく乗っていないロードバイクのメンテナンスをする。
先日はGIANTのリヤがパンクしていたのでチューブ交換と一緒に清掃をした。
今日はKUOTAの清掃とサイコンのチェックをする。
もう1年以上電池を交換していないがまだ作動したし心拍計も大丈夫だった。
チェーンやギヤを清掃して注油、エアーも入れて整備完了する。
BCLラジオも9台あるので各ラジオに受信周波数を割り付ける。
常に聴くクーガー118はフリーにする。
感度はソニーのスカイセンサー5900が良いように思う。
他のラジオもガリの出るダイヤルには接点スプレーをする。
時々チェックしないとまたガリが出るようだ。
昼前にニトリモールへ行ってフードコートであんかけうどんを食べる。
GUでセーターが安いので買う。
100均では自転車用の瞬間パンク修理剤が売っていたので買う。
帰ってから録画番組を見てから夕方息子が来てプリウスにドライブレコーダーを
つけてもらう。
来週四国へ行くので良かった。
これで安全の装備がだいたい付いたので良かった。
しかし装備は付いているが万一事故に会うような場面があった場合に有効だが
遭わないように安全運転をするのは前提だ。
せっかくゴールド免許にもなったので事故や違反が無いような安全な走りをしよう。
長らく乗っていないロードバイクのメンテナンスをする。
先日はGIANTのリヤがパンクしていたのでチューブ交換と一緒に清掃をした。
今日はKUOTAの清掃とサイコンのチェックをする。
もう1年以上電池を交換していないがまだ作動したし心拍計も大丈夫だった。
チェーンやギヤを清掃して注油、エアーも入れて整備完了する。
BCLラジオも9台あるので各ラジオに受信周波数を割り付ける。
常に聴くクーガー118はフリーにする。
感度はソニーのスカイセンサー5900が良いように思う。
他のラジオもガリの出るダイヤルには接点スプレーをする。
時々チェックしないとまたガリが出るようだ。
昼前にニトリモールへ行ってフードコートであんかけうどんを食べる。
GUでセーターが安いので買う。
100均では自転車用の瞬間パンク修理剤が売っていたので買う。
帰ってから録画番組を見てから夕方息子が来てプリウスにドライブレコーダーを
つけてもらう。
来週四国へ行くので良かった。
これで安全の装備がだいたい付いたので良かった。
しかし装備は付いているが万一事故に会うような場面があった場合に有効だが
遭わないように安全運転をするのは前提だ。
せっかくゴールド免許にもなったので事故や違反が無いような安全な走りをしよう。