大阪・中之島公園のバラ園、 堂島川と土佐堀川にはさまれた緑あふれる都会のオアシスです。バラ園には約310品種、約3700株のバラが見られます。訪れた日は満開の綺麗なバラが見られました。
難波橋(ライオン橋)から見た眺めです。
綺麗です。
可愛らしいバラです。
「バット オースチン」 イギリス・1995年作出。
「グレー パール」 北アイルランド 1943年作出。
「「熱熱」日本・1993年作出。
「しのぶれど 」日本・2006年作出。
咲きそろっています。
「いい色のバラです。
「サン フレーア」 アメリカ・1982年作出。 明るくて素晴らしいバラです。
綺麗に色分けされたバラと正面には大阪中央公会堂が見えています。
川沿いには日本作出のバラが植えられています。 「花霞」 日本・1985年作出。
「「ムーン スプライト」 アメリカ・1956年作出。 白っぽいのや黄色がはいっつた物などのバラです。
「衣通姫」 日本・1970年作出。 純白で花弁の先がとがった珍しいバラです。
「なにわ橋」駅の所に白い鶴バラが綺麗に咲いています。
「ベルバラ」フランス・2006年作出。
川沿いに綺麗に咲いていました。 沢山の美しくて綺麗な外国のバラや日本のバラを見ることができました。 ありがとうございました。