![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/7a9042db045b886a7e3ef3c218590e08.jpg)
藤原京跡の蓮、 奈良県橿原市の藤原京跡の蓮が綺麗に咲いていました。 写真は大和三山の一つの畝山を背景に花蓮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/602393a92cba01f8103f660c261a971f.jpg)
沢山綺麗に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e6/d89e8b97c95bbfc7109de158b74e17af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/9ef38b69a9f307084c552c5dbb782d43.jpg)
美しい蓮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/83c22779aa342c7e552634f83b8991c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/f3a72a1426e15451de381f832c6185d4.jpg)
ちょうど蓮の蕾にトンボが止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/e56c1b1e1773bfceb84a576e910f851a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/c57cdeb3c29bbbe21d5c701c66a8e67e.jpg)
いい雲が出ていたので空の雲を入れて蓮を見上げたアングルで写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/7df3efb18235ed779dd3e7f5828b4ead.jpg)
屋根のある休憩できるところがありそこからも蓮が眺められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/44/f2a2908d3518fadd33fa70efeb8500e3.jpg)
朱色の列柱と蓮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/09/6149248c95650923ceb4665c2258a3a4.jpg)
青空にいい雲が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/ae066d296c178b80ee4b7e2b961022ee.jpg)
空と蓮をアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/8b0eecb53dc47411140214c69319496d.jpg)
咲き初めの蓮と花托。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/87/d79cb1c3f7b2c77ca9bed9ef3bb90efa.jpg)
近くにキバナコスモスが少し咲いていました。 そこへモンシロチョウが止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/c70cd47614ee9cbbb24679f5bd0881d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/e3dc0390e9357afbc74e24eec853e59e.jpg)
ここからも畝山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/f39ea9a4bb054af436ad98f6366119f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/a8c54849f488868cba2102b076bcfc2f.jpg)
綺麗な蓮が沢山咲いていたのとキバナコスモスが咲いていた藤原京跡でした