藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

亀岡ききょうの里

2021-07-21 | 日記

京都府亀岡市、 「亀岡ききょうの里」で6/27~7/25まで開催されています。


門を入るとスタンドや白庭の青紫色と白い桔梗がお出迎えしてくれました。


白砂のお庭の桔梗が綺麗です。


珍しいピンク色の桔梗が咲いていました。


藤棚の左右にも桔梗が綺麗に咲いていました。


綺麗です。


キバナコスモス。


順路に沿って進みます。


水車があり、恵比寿さんもおられました。


半夏生の近くではハグロトンボがいました。 羽を広げたり閉じたりを繰り返していました。



小さな蝶、ヒメウラナミジャノメもいました。


「谷性寺」  明智光秀ゆかりのお寺まで来ました。 ここから左へ奥のお花畑に行きます。


半夏生が綺麗に咲いていました。


ルドベキアが咲いています。


アジサイと桔梗。


ルドベキアがまとまって咲いていました。 桔梗とルドベキアが綺麗でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマサギ

2021-07-20 | アマサギ

アマサギ、 今季初撮りのアマサギです。 


松尾寺のカサブランカを見た帰りに田んぼの奥でアマサギがいてるのが見えました。


だいぶ遠いのでなかなか綺麗には移せませんが見られて嬉しいです。


耕運機で田んぼを耕すころには見やすいですが・・・田植えが終わって稲が大きくなるといてても稲で隠れて見えないと思っていました。


あぜ道やいねのなかにいてても確認出来て良かったです。



2羽のアマサギは茶色い色があるのでいいなぁ~




近くに行って写そうかと思いましたが、逃げられたらいけないので遠くからそ~~っと写しました。





2羽が飛び立ちました。



今度は団体で飛んでいきます。


飛んで行った一羽が返ってきました。


2羽の近くに降りそうで、気が付いた2羽が口を開けて驚いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾寺のカサブランカ

2021-07-19 | 日記

奈良県大和郡山市、 松尾寺は日本最古の厄除け霊場です。境内には鮮やかな色のカサブランカが綺麗に咲いていました。



門を入ると松尾寺霊泉が流れています。 大和100名水に選ばれています。


カサブランカと本堂。


手水はひもがはられ使用不可。 



薫り高いカサブランカがとても綺麗です。


鮮やかな赤いカサブランカや・・


優しい色のカサブランカも咲いています。



                 


クリーム色も咲いていました。 綺麗です。




境内を一望。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバズクの雛

2021-07-18 | アオバズク

アオバズク。  大阪府下の神社に毎年アオバズクが飛来して雛を育てます。 今年は2羽の雛がいました。 首をかしげる姿が可愛い雛です。 左隣にはお母さん鳥が見守っています。


エンゼルポーズをしてくれました~



真ん中のにいる雛はおじさんみたいな顔に見えて面白いです。


右の子も目を開けてくれました。


お母さんはしっかり目を開けて警戒?しています。


え~首がどこまで回るの? 90度以上だよね。




3羽が一斉に・・・


下を見ています。 雛の2羽は仲良しで寄り添うように止まっています。



今度は右はしの子がエンゼルポーズポーズをしてくれました~~


エンゼルポースの後は・・・ピースをしてくれたようにみえましたよ。





少し離れた枝にお父さんのアオバズクもいました。 お父さんとお母さんのアオバズクに見守られながら、このまますくすくと育ってほしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシとカイツブリの幼鳥

2021-07-17 | コアジサシ

カイツブリ幼鳥、 門真市の弁天池公園でカイツブリがいました。



ウが羽を広げて乾かしています。 まるでジュディーオングの「魅せられて」みたいでカッコいいです!!


カイツブリを見ていたら・・・コアジサシが急降下。垂直に飛び込みました~


ザブーン!!


飛沫を上げて出てきました。


近くでいたカイツブリや亀が見ています。







噴水の方へ飛んで行きました。


ん?旋回してきたのか、はたまた違うコアジサシなのか池から出た瞬間です。


飛んだあとには飛沫と水紋がのこっています。


白いスイレンと・・


赤いスイレンが咲いています。


アサガオも咲いていました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする