のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

ジューンブライド…♡

2017-06-10 21:30:57 | 日記
先週の土曜日…

「6月の花嫁は幸せになれる」…ジューンブライド…

ちょうど1週間前の6月3日にKちゃんの結婚式でした♡

Kちゃんは私たちが15〜16年前に広島に住んでいた時に仲良くしていたOさん家族の娘さんです。

Oさん家族も転勤族だったので広島で同じマンションになり、子どもたちもお互いに娘2人だったし 仲良くなり、一緒にキャンプしたり、旅行に行ったりと家族ぐるみの付き合いで いろいろ楽しみました(^^)

お互いに東京、福岡へ落ち着いて 15年〜16年くらいになります。

離れていても Oさん家族とは上京した時に会ったり、母友のYさんとは今もお互いの誕生日を祝い合ったりと…

ほんとに私にとっては素晴らしい家族に出会って ずっと繋がっていることに感謝です。

前置きが長くなりましたが、私が知っている頃の活発な小学生だったKちゃんが 美しい女性になり、素敵な男性と巡り合い 結婚されました。

写真を送って貰い…

あの幼かったKちゃんがきれいで素敵でとても感動しました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




ユーカリをベースとしたナチュラルなブーケも素敵です…♡

最後に出席者みんなに土を入れてもらい、このユーカリを鉢に植えたそうです…

素敵ですね〜(^^)/

そして庭に咲いているお花をドライフラワーにして リースのつるも採ってきて ドライフラワーを周りに付けて お母さんとKちゃんと一緒にウェルカムボードを作られたとのこと…

ほんとに手作りいっぱい…
送り出す家族の愛情がたっぷり詰まっていて素敵な家族で素敵な結婚式だな〜と話を聞いて感動しました(*^▽^*)

結婚式に出た訳ではないけど 携帯で当日の様子を撮った動画を送ってもらい、自分の身内の結婚式に出たような気分になり、動画を見ながら 号泣してしまいました(泣)

Kちゃん…ご結婚おめでとう╰(*´︶`*)╯♡

末長く お幸せにね…♡

我が娘たちもKちゃんみたいに幸せな結婚をしてもらいたいな〜(^^)/~~~








カレーと豆皿プレート…

2017-06-10 11:25:49 | 日記
昨夜は年に1度 「ストロベリームーン」が見れるという事だったので 夜 ちょっと 主人と散歩…



少し曇っていたのではっきりは見えませんでしたが 普通の満月かな〜と…

しかし ちょっと 周りはピンクがかって見えたような気もします(^^)

昨夜 9日は満月は地球から1番離れ 1番小さく見えて 少し赤みを帯びて見えるので 「ストロベリームーン」と付けられたらしいです。

ストロベリームーン…別名「恋を叶えてくれる月」

素敵ですね〜♡

普段 あまりゆっくり 月を眺める事がないので 何だか 癒されました(^^)

散歩のついでにセブンイレブンに立ち寄り スーパーフライデーの無料のアイスをもらい 散歩しながら 食べて帰って来ました(^^)



昨日は紫キャベツマリネ、椎茸の甘辛煮、さつまいもレモン煮、ミニトマトの常備菜を作りました。



昨日の夕ご飯

カレー…



常備菜も含め 豆皿にいろいろ盛り付けたプレート…



少しずつ いろんな料理?を楽しみました(^^)

茹でたり、切ったりしたものばかり…

料理と云える程のものではないですね^^;

デザートはアメリカンチェリー…




カレーもまだまだ残っているし、常備菜もあるし、今週末は楽 出来ます(^^)

ご馳走さまでした(^^)/~~~