goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

ワンプレートの1人夕ご飯

2016-08-27 14:18:52 | 日記
昨日は1人夕ご飯だったので 冷蔵庫に入っていた残り物でワンプレートにしました。

ラタトゥイユ、大根の酢物、ミニトマト、目玉焼き、スープ(1人なのでインスタント)…

ほとんど残り物です!!

それにパン…



昨日 ショッピングモールに行き そこの催事場に糸島のベーカリーハレのパンがあったのでついつい天然酵母いちぢくとクルミとシナモンパンを買ってしまいました。



パンがなかったら カロリーも抑えられたと思うけど パンを食べたのでボリュームのあるワンプレートになりました(^^;;

ご馳走さまでした(^^)/~~~


水上公園にオープンした「星期菜」&「bills」へ

2016-08-26 10:32:29 | 日記
昨日は7月に水上公園にオープンした中華料理店「星期菜」と「bills」に上の娘と行きました。

川の上に建つ ガラス張りの外観…



1階が「bills福岡」2階に「星期菜」が入っています。




2階の星期菜でランチしました。

数組が待っていて10分待ちくらいで名前が呼ばれました。

私は冷し担々麺と蒸し鶏と山椒の蒸しご飯セット





器もガラスで涼しげで 暑かったので冷やし担々麺はすごく美味しかった〜

娘は担々麺…一口もらい、濃厚なスープでとても美味しい担々麺でした。




お腹いっぱいになり、娘の買い物に付き合い やはり「bills」のパンケーキも食べたいねと3時くらいに行ってみると20人近く並んでいました。

少し待って 店員さんから「外のテラス席ならすぐに案内できますが…」と言われ 前の10人くらいの人が店内の席がいいという事で私達はテラス席で良かったのですぐにテラス席に案内されて 早く入れてラッキーでした(^^)



私は表参道店へ娘も横浜赤レンガ店に行った事がありますが 「bills福岡」もすごく素敵な雰囲気のお店です。

そしてテラス席がまたすごく良かった〜

川の上に建っているので 川を眺めながら …



ドリンクはレモネードと娘はチャイティー



「リコッタパンケーキ」と「パブロバ」を注文して…

まず「パブロバ」が出てきました。

パブロバはメレンゲを焼いて 上に生クリームとフルーツを乗せたデザートです。




メレンゲなので軽くてとても美味しかった〜

そしてやはりbillsに来たら食べたくなる「リコッタパンケーキ」…




2人でシェアして…



久々のリコッタパンケーキはやはりしっとりふわふわしていて美味しかったですね(*^^*)

心地よい風を感じながら 川を眺めながら ゆっくりとして ほんとに気持ちの良いテラス席でした(^^)



店内も素敵な雰囲気だけど テラス席もこれからの季節 とても気持ちがいいと思います(^^)

また訪れたいな〜(^o^)/

お腹いっぱいになり、一旦バスで家に帰り 夕方からは仕事終わりの主人と下の娘も一緒にヤフオクドームに野球観戦に行きました。



ホークス…昨日も負けました( ; ; )

なかなか打てないし、ピッチャーも打たれるし 完全に失速してますね(-。-;

2位になってしまいました( ; ; )

残りの試合…頑張って欲しいです‼︎

帰りは歩いて福岡タワー前で少しポケモンGOをして帰って来ました。

私もレベルアップしました(^^)

上の娘は今日から友達と2泊3日で東北旅行に行きました✈️

小学校からの友達4人組でその中の1人は今 石巻の病院で研修医として働いています。

私たちも20年くらい前に主人の転勤で5年くらい仙台に住んでいたので、東北旅行にもいつか行きたいです(^^)/~~~










ラタトゥイユパスタなどの夕ご飯

2016-08-25 10:07:37 | 日記
昨日から上の娘が5連休で帰って来ました。

私のブログを読んでいるので「お母さん…ラタティユじゃなくて ラタトゥイユだよ」と…!!

言われて あっと気付きました(-。-;

中年おばちゃんはよくニュアンスだけで表現するんです…(^^;;

昨日の夕ご飯

ラタトゥイユパスタ…

前日の残りのラタトゥイユにコンソメなどちょっと足して、パスタは細麺の「カッペリーニ」を使いました。



ローストビーフサラダ



カラフルミニトマトとモッツァレラチーズとアボカド



げそフライ





聘珍楼の杏仁豆腐素を使ってデザートを作りました。




4人揃っての賑やかな夕ご飯でした(^^)

ご馳走さまでした(^^)/~~~



「和こじま」でランチ

2016-08-24 17:03:37 | 日記
今日は下の娘の中高の時の母友4人でランチしました。

高砂にある「和こじま」…和食のお店です。



母友がもみじコースを予約してくれていました。

前菜



サラダ?



煮物…タコと南瓜でタコが柔らかくて美味しかった〜



揚げ物…塩で枯山水をイメージした盛り付けでした。




ご飯、お味噌汁



デザート…冷たいおしるこ



落ち着ける個室でゆっくりお料理とおしゃべりを楽しみました。



お料理すべて丁寧に作られ 器や盛り付けなど目でも楽しめて 味も美味しかったです。

楽しい時間でした(^^)

ご馳走さまでした(^^)/~~~




夏野菜たっぷりのラタティユ

2016-08-24 10:46:59 | 日記
昨日の夕ご飯

夏野菜(ズッキーニ、ナス、ピーマン、玉ねぎ、トマト)を煮込んだラタティユを作りました。



夏野菜とニンニクをオリーブオイルで炒めて 煮込むだけ…

味付けも塩だけで野菜の旨みと甘みが出て とても美味しかったです(^^)



野菜(アスパラ、人参、エリンギ)の肉巻き



あとはマッシュポテトサラダと大根と人参の紅白酢物、ロールパンでした。




私は白糸酒造から買っていた甘酒を…

甘酒は飲む点滴です(^^)



ラタティユがたくさん残っているので 今日はラタティユパスタにしようかな〜

ご馳走さまでした(^^)/~~~