掛ふとんの納品です。
写真左は当店でも人気のホロフィルのおふとんにも使用されている柄なんですが、今回は打ち直しという事でお客様の綿を3kgずつ入れて仕立て上げました。
右の柄は今ではあまり見かけなくなったドンスの生地で仕立てた掛ふとん2枚です。
こちらのお客様も中綿は同じ3kgで仕立て上げました。
どちらのおふとんも中綿の量は同じ3kgなんですが、実際に持ってみるとかなりの重さに差があります。
中綿の量は一緒なのにどうして?
と思うかもしれませんが、この重さの差というのは実はおふとんの側生地の重さの差なんです。
軽いお布団が欲しいという場合は、綿の量だけでなく生地にも注目するといいですよ。
ご注文ありがとうございました。
写真左は当店でも人気のホロフィルのおふとんにも使用されている柄なんですが、今回は打ち直しという事でお客様の綿を3kgずつ入れて仕立て上げました。
右の柄は今ではあまり見かけなくなったドンスの生地で仕立てた掛ふとん2枚です。
こちらのお客様も中綿は同じ3kgで仕立て上げました。
どちらのおふとんも中綿の量は同じ3kgなんですが、実際に持ってみるとかなりの重さに差があります。
中綿の量は一緒なのにどうして?
と思うかもしれませんが、この重さの差というのは実はおふとんの側生地の重さの差なんです。
軽いお布団が欲しいという場合は、綿の量だけでなく生地にも注目するといいですよ。
ご注文ありがとうございました。