今年もあとわずかとなり、町のあちらこちらで新年を迎える準備が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/a65830828fdde99cfe93c8df4517e826.jpg)
表参道でも町飾りの設置も済み、あとは多くのお客様を待つばかりです。
また、例年通り年末年始は豊川稲荷周辺には交通規制が引かれますので、車でお越しの方はくれぐれもお気をつけ下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0d/6d208605c52aa90b010f042e81ba4159.jpg)
豊川稲荷の総門は大晦日は21時にいったん閉めて23時30分に改めて開門となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/026e4108b493b1c2676cc9d5fe5a1109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/a65830828fdde99cfe93c8df4517e826.jpg)
表参道でも町飾りの設置も済み、あとは多くのお客様を待つばかりです。
また、例年通り年末年始は豊川稲荷周辺には交通規制が引かれますので、車でお越しの方はくれぐれもお気をつけ下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0d/6d208605c52aa90b010f042e81ba4159.jpg)
豊川稲荷の総門は大晦日は21時にいったん閉めて23時30分に改めて開門となります。